90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録

アメリカ東海岸の片隅から、読んだ記事や本で気になった箇所をメモするブログ。

英語と就職・転職・キャリア

日本人は最も自信がなく、悲観的だった - 平均指標より2割も低く、日本人は海外諸国と比べて仕事や成功への自信がなく、悲観的である

Source - 日本人はキャリアを運任せ? リンクトイン日本代表が「仕事の意識調査」結果を語る | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン) この結果に何となく納得してしまうのが悲しいです。

成長しない人は現状維持でやる気あるフリ - Twitterは良いという意見

Tylerさん こんばんは出来ない人➡️必死で出来るフリ出来る人は➡️普通のフリの、イメージがありますね — ニア@心理学を極めし者(仮免) (@NIA04054133) February 10, 2020 成長しない人は現状維持でやる気あるフリ - Twitterは良いという意見。保守的、コン…

需要と供給を理解することで、人生は変わる - 自分が一番高く売れる条件を探し出す

需要と供給を理解することで、人生は変わる。自分が一番高く売れる条件を探し出す。自分はこれで今人生ゆるゆるイージーモードに入ったけれど、しっかりした人は市場価値を向上させ続ける。どれだけ「その場で」レアな存在になれるか。水を砂漠で売る話を自…

note, Twitter, YouTube, Instagram等の自分メディアを持つ

note - 製作予定 Twitter - done Instagram - done YouTube - ...

駐妻である妻にとって朗報 - TOEIC900は就職に有利

①TOEIC900点というのが日本の就職マーケットでどれだけ訴求するかを知っているそのマーケティングセンスと ②効率よくテストに対応できる器用さと ③一定時間机に向かえる勤勉さ TOEIC900点って、それで英語しゃべれるだろうなとは思わないけど、①TOEIC900点と…

人は買いたい物を買うのではない。買いたい人から買うのだ

style.nikkei.com メーカーでもそうなんでしょうか...? メーカーより顧客を見るのが僕の営業スタイルでした。まず物を買ってくれる顧客を探して親しくなる。そして、その顧客が買おうというものを探してきて売るんです。「何か必要なものありませんか、あっ…

トラブルを積極的に解決出来る人は間違いなく成功する

同僚が起こしたトラブルは嫌ですが、全力で解決に向けて動いて社内も顧客もハッピーになるとやり切った感が出ます。もちろんトラブルは嫌ですが、このツイートを見ると無駄でなかったのだと救われます。 トラブルを積極的に解決出来る人は間違いなく成功する…

てか、よくこんな時代に35年ローンなんか組むよね

chikirin.hatenablog.com Source - https://chikirin.hatenablog.com/?page=1577778390 記事のメモ 大きな時代の変換点 大企業の中高年大量リストラ 世界共通の構造的な仕事の変化がある オフィス時代⇒思考時代 狩猟⇒農耕⇒工場(ブルーカラー)⇒オフィス⇒Now…

TOEIC900点を「強みに変えられる文脈」

新人の頃、外資系大手メーカーで働く人達と仕事をし、彼らの英語力を目の当たりにして、これは勝てる場所(日系)で戦った方が良いなと決断しました。欧州メーカーで働く方は、米国の大学に4年留学、欧州駐在3年。米国メーカーで働く方は、日本の大学卒業後…

勝てる場所で戦う

これからの社会は自主率先社会。モテだろうが英会話だろうが投資だろうが副業だろうが「前に進む人」は勝手にどんどん進む

これからの社会は自主率先社会。モテだろうが英会話だろうが投資だろうが副業だろうが「前に進む人」は勝手にどんどん進む。

まだ日本で唯一高学歴に勝る評価基準がTOEICな気がしてるので是が非でも高得点を保持者したい理由

まさに日本限定のライフハック。800-900点台がうじゃうじゃいるような社会にはまだならない気がします。子供には英語を教えたい。両親が両方純ジャパでTOEIC900ホルダーなら高い英会話教室に通わせる必要がなくなるのではと勝手に妄想中。

メール即リプの効用

消費端末であるスマホしか使えないと稼げる人にはなれない

日本では「消費端末であるスマホしか使えないと稼げる人にはなれない」ってことがまだ理解されてない。「年収」と「PC使う比率」はかなり高い相関を示すと思う。 https://t.co/U84s6c56Gi — ちきりん (@InsideCHIKIRIN) December 11, 2019

商社マンのキャリア戦略

語学はメンテすれば、一生頭に残る。第二外国語は中々難しいですが。せめて夫婦で英語が喋れれば何とかセカンドキャリアも見つかるのではと甘く考えております。

アメリカ米国 駐妻(駐在妻)が赴任後1年以内でTOECI800点台を達成するのにやったこと

ESL入学後、約10ヶ月で達成。元の英語力は500点台程度。TOEICに特化した対策は試験1カ月前から。 イメージとしては、発音、音読(シャドーイングも含む)、瞬間英作文で脳内に英語回路を作り、ESLでアウトプット及びモチベアップ。模試を数度受けて800点台に…

英会話がもっともお手軽で、パワフルな差別化になるといいうこは今日も変わってないですね。いや、今の方が昔より英会話の重要性は高いでしょうね

Memo: 英会話がもっともお手軽で、パワフルな差別化になるといいうこは今日も変わってないですね。いや、今の方が昔より英会話の重要性は高いでしょうね Source: 僕がTOEICを受験したときは日本全体の受験者数は1万人くらいだった。そもそもTOEIC自体が新し…

まとめると「すべてお見通し」なのではなく、その時々でいちばん重要なKey insights(カギになる洞察)をしっかりおさえる必要があります。

Memo: まとめると「すべてお見通し」なのではなく、その時々でいちばん重要なKey insights(カギになる洞察)をしっかりおさえる必要があります。 Soruce: 僕が大学出て新入社員だったときは、ビジョンはありませんでした。 #Peing #質問箱 https://t.co/cY2…

英語TOEICに関する錯覚資産と海外駐在機会に関するTweets

これは事実だと思います。ただ、TOEICの点数が高いだけで実戦で使い物にならなかった時が悲惨。チャンスを与えられて成長できる点は非常に良いですが。成長を待ってくれる環境かどうかも重要な気がします。 TOEIC800、私の妻の最初のターゲット。TOEIC900+海…

学力調査にみる英語の課題 - 表現すべき内容は分かったが、英語が思い浮かばなかったのか。それとも設問が理解できず、表現すべき内容自体が思いつかなかったのか。

文部科学省は4月に実施した「全国学力・学習状況調査」の結果を公表した。90万人を超す中学3年生を対象に初めて実施した英語では、「書く」「話す」の技能に課題があることが分かった。 全国学力テストに臨む中学3年生(4月、大阪府内の中学校) 日本の英語…

メモ:脱社畜だとか、ブランド人になれとかいうのを真に受けて落ち込むより、こういったローリスクミドルリターン資格の勉強を手堅くこなす方がよほど人から信用されます

脱社畜だとか、ブランド人になれとかいうのを真に受けて落ち込むより、こういったローリスクミドルリターン資格の勉強を手堅くこなす方がよほど人から信用されます。 https://t.co/vA27nkuo5h — morningstar (@morningstar0212) July 25, 2019 確かに、TOEIC…

人的資本を高める: 会社のリソースでレバかけて仕事をする。個人のリターンは成長と経験。

会社のリソースを使い海外出張と海外駐在を経験し、経験値と人脈と副業の案を得る。

20~30歳代からでもリカバリー可能:40歳くらいでキャリア花開いてる方々に話を聞いてみると、30歳くらいで本腰?いれてアカウンティングや英語勉強しだして(それまでは全然無知識)

アカウンティングを...今からでも遅くない。 From: 40歳くらいでキャリア花開いてる方々に話を聞いてみると、30歳くらいで本腰?いれてアカウンティングや英語勉強しだして(それまでは全然無知識)…みたいな話は複数の方々からお聞きします。(もともといわゆ…

マーケット感覚:総合商社の面接で「TOEIC900点です」と言ってもダメ

田端 それで言うと、総合商社の面接で「TOEIC900点です」と言ってもダメなんですよ。だって、商社の社員には、TOEIC満点レベルの人がごろごろいますから。面接官から見て、理解の範疇に収まってる時点で、求職者としての自分に高値はつかない。相手が絶対や…

即レス:日本勤務時代に仕事した超大手外資系企業の取締役と米国駐在中に仕事をしてる超大手日系企業の米国現地法人社長とのメールでの返信の速さに改めて驚きました

やっぱり「返事が早い」ってだけで信用度爆上がりするよね。これは大学時代、学生団体に所属していた時から思っていたけど、何か仕事を振る時は基本的に「返事が早い」子にお願いしていた。それだけ迅速に動けるっていうだけで信頼獲得できるんだから。逆に…

TOEIC高得点だと海外駐在を勝ち取りやすい?

私もTOEIC900持っていたため新人の頃、英語を多く使う業務に配属され英語漬けの日々を過ごし→北米駐在というコースを辿ることができました。 TOEIC900はまさに錯覚資産だと思います。総合電機の時、それで北米駐在勝ち取りました。ただ、全く喋れず駐在して…

TOEICと転職市場、英語力以外に情報処理能力、勤勉さが評価される?

アメリカに住んでいるとTOEICの点数について聞かれることはないですが、日本での転職市場ではTOEIC900は良いアピール材料になりそうです。 邪魔にならないので、妻にも900点を取るように言っており、毎日必死こいて勉強しております。 Twitterで書かれている…

TOEICの賞味期限:Twitterを見ていると10年前に取ったスコアだとうが関係ないようです

自分が転職活動する場合に忘れないようにメモ。TOEICはいつ取得したスコアかあまり気にされない... 僕も10年近く前のスコアを正直に記載してますが、誰も聞いてこないですね。一度でも900点超えを達成していたら、あとは勝手に相手が判断・評価してくれるよ…

備忘録: 海外出張経験も転職市場で武器になる?

Source: RIMOWA celebrates 120th anniversary with global campaign starring five global cultural icons. 元駐在員、TOEIC900超、海外出張バンバン行っていた人が、転職市場で今までの海外経験を活かして簡単に転職先を見つけたという話を聞いたことがあ…

TOEICと就職:純ドメ育ちなのに、TOEICハイスコアだと、英語力は脇においたとしても、頭のCPUクロックの低い馬鹿ではないな、くらいのシグナリングにはなる

TOEICは英語力だけを測るだけのテストではない。処理能力、目標に向かって努力できる力の指数... 偏差値的に大学の序列があまり高くない?と思われてしまいそうな日東駒専あたり以下の学生には、TOEICハイスコアはオススメ。 特に純ドメ育ちなのに、TOEICハ…