90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録

アメリカ東海岸の片隅から、読んだ記事や本で気になった箇所をメモするブログ。

保険について

保険に入るな 経済評論家の父から息子への手紙

森永卓郎氏、すい臓がん闘病で気づいた「保険がなくてもなんとかなる」医療費は公的補助でカバーできる。100万~200万円の貯蓄があれば十分に賄える

昨年末、すい臓がんのステージIVであることを公表した経済アナリストの森永卓郎氏(66)。ベストセラーとなった『年収300万円時代を生き抜く経済学』をはじめ、生活防衛に役立つ経済情報を広く発信する森永氏は、闘病がきっかけで「保険がなくてもなんとかな…

保険は掛け捨て一択!by 自分が尊敬する方

公的医療保険「高額療養費制度」白血病による90日間の入院・治療費の自己負担は22万円

「高額療養費制度」の存在である。公的医療保険に加入していれば(日本人であれば全員加入しているはず)、どれだけ医療費がかかっても自身は一定割合までしか負担しなくてもいい制度だ。だから自分が払えないような金額にはならないだろうと想定していた。 …

山崎元がん保険はいらない、実際に自己負担は14万円で済んだ。大江さんは22万円の自己負担

個人投資家の道 2人の先達が教えてくれたこと:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD153DV0V10C24A1000000/ 山崎さんの近著「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」(文響社)によるとがん闘病の費用は約235万円…

食道がんと闘病中の山崎元氏が語る: 生命保険、がん保険はいらない

「がん保険はいらない」闘病中の山崎元が”生命保険の闇”を暴く。ステージ4で余命宣告も…食道がんとの付き合い方を語る【ホリエモン】 - YouTube 私が家計の見直しや資産運用を始めるきっかけとなった本『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えて…

若い世代の保険離れ、自分で運用した方が安い

米国では若い世代の生命保険の保有比率が低下している。SNSなどでも生命保険はいらないのではとのメッセージが多いことにも言及し、「保険の必要性を明確にし、幅広い世代に対応していく商品設計が大事になる」とした。死亡時の保障より、投資への意識が高い…

NHKスぺシャル “中流危機”を越えて 保険入りすぎなのか?

特集の中で取り上げられている家族の家計簿(支出一覧)をご紹介。Twitterでちきりん氏が保険に入りすぎなんじゃ?と言っていた家族と思われます。 chikirin.hatenablog.com 保険は生命保険の掛け捨てだけでよい⇒ 番組では世帯年収750万円と紹介されておりま…

保険商品の解約変戻金892万円と積立投資で形成した1720万円の差は?

日本の社会の長所は、生活の基礎となる医療、保育、教育などのサービスが政府による保険や補助金などにより相対的に安価に提供され、また犯罪率が低く治安が比較的良好に保たれていることだ

米国に住んでいると生活費の高さを実感します。高所得者になれなければ米国での生活はそこまで魅力的ではない気がします。 アメリカの崩壊 分断の進行でこれから何が起きるのか 作者:山中 泉 方丈社 Amazon

日経: 先進医療、高額と限らず 費用「30万円未満」が4割強

がんの収入減に備える: 普段から初年度の治療費100万円と生活費3~6カ月分の預貯金を用意しておきたい

都内に住む会社員の男性(42)はパートで働く妻、2人の子と暮らす。4カ月前から腹痛や下痢が続いたので検査を受けたところ、大腸がん(S状結腸がん)と診断された。医師によれば入院して手術の後、半年程度の抗がん剤治療が必要という。手術や治療も心配だが…

日経マネーまなび: がん、保険での備え方 働き方・貯蓄で保障見極め

がん費用、保険での備え方:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79860450U2A200C2PPK000/ がんを患う人は増えている。総患者数は2017年に180万人近く、3年前に比べて約1割増加した(増加の理由には高齢化があるとされる) ただ近年は医療の進歩…

保険に月三万円も払うのはアホなのか

手厚い保険に入らなくて良い理由: 日本の公的保険が手厚いため、民間の保険に入る必要はない(2040年未来予測: 保険の話) 保険について - 医療保険&生命保険に入る必要があるのか?

2040年未来予測: 保険の話

2040年の未来予測 2040年の未来予測 作者:成毛 眞 日経BP Amazon 現在読んでいる『2040年の未来予測』の中で保険の話が出てきたのでメモ。日本の公的保険が手厚いため、民間の保険に入る必要はないという主張です。

内容メモ:【堀江貴文×勝間和代】生命保険は損?テンプレ生活をハックせよ

Source: https://newspicks.com/live-movie/902/ 番組内容今回は、YouTubeなどで、自由な人生を過ごすコツを発信する経済評論家の勝間和代さんが登場。「人生100年時代」と言われる中、人生設計をいかにして築くべきか。就職、結婚、マイホーム、保険、老後…

山崎元氏: 「家を買うな、保険に入るな」には賛成

山崎元氏の著書 図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! 作者:山崎元,大橋弘祐 発売日: 2017/11/29 メディア: Kindle版 Twitterで堀江氏の意見がインタビューが書かれて記事に対して「家と生命保険に関しては堀江さんの仰…

生命保険支払い総額1,000-2,000万円、車は生涯で2000-3000万円

『サラリーマンは2度破産する (朝日新書)』 サラリーマンは2度破産する (朝日新書) 作者:藤川 太 発売日: 2012/08/01 メディア: Kindle版 毎月2万円 x 40年間を支払えば1000万円いきます。住宅3000-5000万円、車の30年間の維持費2100万円(300万の車の税金、…

1997年に比べて年収400万円、500万円稼げる人が2017年に減ってる

Source -https://twitter.com/sumomodane/status/1346063868619984902?s=21 この成長にあわせ賃貸をダウンサイズしていくライフスタイルからの老後後期の親の不動産相続、カーシェアリング、最低限の掛け捨て保険、自炊家飲み中心の倹約生活をして、子供は小…

カン・チュンド(姜 忠道)氏のミニマリスト的な生活 - クルマなし ・住まいは賃貸 ・唯一入っている保険はこくみん共済

Source - 代表カン・チュンド | 投資信託クリニック マネックス証券でオンラインセミナーを行っていた方のプロフィール。徹底したミニマリストの方のようです。セミナーは非常に参考になりました。 ・クルマなし ・住まいは賃貸 ・唯一入っている保険はこく…

金融リテラシーの高い人は掛け捨ての保険しか入らない

30代で準裕福層になるため七箇条

Source - https://twitter.com/hibiyatakumi/status/1264442934771908608?s=21

資本主義とは、無知であること、愚かであることに、罰金を科す社会のことである

Memo 資本主義とは、無知であること、愚かであることに、罰金を科す社会のことである Source - 苦しかったときの話をしようか ビジネスマンの父が我が子のために書きためた「働くことの本質」 資産運用、住宅ローン、賃貸、共働き、車の所有、固定費の管理、…

参考 - 保険は掛け捨てがベスト

Source 変額保険は商品の設計上、老後で、死期が近づけば近づくほど毎月の掛け金が値上がりするような設計になっているものもあります。 — じっちゃま (@hirosetakao) December 20, 2019

あれから30年、それは絶対無理という事が分かった。これが中産階級の壊滅だ。+消費税、年金保険料賞与控除で可処分所得は減る一方だ

Source まだ大学生の頃、父の源泉徴収票を見たら1000万を超えていた父はごく普通の地方のサラリーマンで課長だったので俺も将来はこれ位は貰えると思ってた。あれから30年、それは絶対無理という事が分かった。これが中産階級の壊滅だ+消費税、年金保険料賞…

人生で必要な保険は3つだけ - 月々5000円越えたらもう高い

家とクルマを買わない予定ですので、自動車保険、火災保険はいらないです。 生命保険 自動車保険 火災保険 月々5000円掛け捨て。 Source: www.youtube.com

日本は、公的保険と給与と掛け捨て保険があれば備えられない人生のイベントはない

引用動画:第93回 おすすめのがん保険【結論不要】【お金の勉強 初級編】 - YouTube 20代新婚には非常に参考になる動画ではないかと思います。クルマと家を持たない私はほぼ掛け捨て生命保険だけでよいと思われます。 必要な保険 掛け捨て保険(家族持ち)…

子供2人若いお父さんが入るべき適正の生命保険は?

まずは国の保険がどこまでカバーされているのか?国から何がもらえるか? 国から4,716万円がもらえる。約5,000万円。(主人が無くなったら) これを踏まえて民間保険に入る!

生命保険はアッサリとした掛け捨て

山崎元氏と同様の回答。変額保険などの、構造の複雑な金融商品は、生命保険会社のマージン(利幅)が、商品設計の中に込められており、それがわざと不明瞭なカタチになっています。

今の日本では賃貸生活、クルマを持たないのは惨めでもなんでも無くポリシー 誰もが持ち家を持ち車を買い子供を私立にやる必要ない

From 未来の働き方を考えよう 人生はニ回、生きられる (文春文庫) [ ちきりん ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 文庫・新書 > 文庫 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 715円固定費削減ばかり考えていると心も貧乏になってしまいそうですが... 我が家の…