英語と就職・転職・キャリア
ちょうど30年前、高校2年の夏休み。 親に懇願してロンドン近郊の英語サマースクールに約一ヶ月参加した。 それまで旅行を含めて海外経験はゼロ。 16歳の純国産坊やが単身ブリティッシュ・エアウェイズに乗り込みヒースロー空港に降り立った。 英語のクラスで…
留学経験者の就活 アピールすべきは語学力より行動力:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC3029L0Q2A630C2000000/ 仕事では顧客と技術者との間で板挟みになることも多かった。留学先で様々なバックグラウンドを持つ人と関わり、理解しよう…
資生堂CEOの英語力: 魚谷雅彦 コロンビア大学 大学在学中に英検1級 資生堂2018年より英語公用語化https://youtu.be/rBHIr5lfNME 明石紀雄助教授(当時)は8年間の米国生活を終えて帰国したばかりで「アメリカの生きた英語を教えたい。アメリカの文化を感じて…
メモ: TOEIC高得点はバカではないのだなというシグナルになる。 田端氏自身はTOEIC875点 www.youtube.com 関連記事 2022-05-25 インフルエンサーの英語力: ひろゆき氏 TOEIC830 大学時代のアメリカ留学 インフル… 2022-05-20 日産NISSANトップCEOの英語力 海…
英語能力テスト「TOEIC」もビジネスの資格として根強い人気がある。テストを運営する国際ビジネスコミュニケーション協会(東京・千代田)の調査によると、企業が海外部門の社員に期待する平均スコアは690点だ。経理部門なら日商簿記1級なども転職時に評価さ…
www.youtube.com 12:05くらいから住宅ローンの話...
英語転職の教科書~外資系で働くにはどの程度の英語力が必要か アルク はたらく×英語 シリーズ サラリーマンとして常に流動性の高い資産を持ち、不足の事態に備えるようにする。『サイコロジー・オブ・マネー――一生お金に困らない「富」のマインドセット』と…
『英語転職の教科書~外資系で働くにはどの程度の英語力が必要か アルク はたらく×英語 シリーズ』をKindleで読んでいたところ、住宅購入について書かれた箇所があったのでメモ。外資系への転職についての本なのに、住宅購入など家計のファイナンスのことに…
英語転職の教科書~外資系で働くにはどの程度の英語力が必要か アルク はたらく×英語 シリーズ 英語転職の教科書~外資系で働くにはどの程度の英語力が必要か アルク はたらく×英語 シリーズ 作者:村上 賀厚 アルク Amazon この本を読んでいたら、外資系に勤…
英語転職の教科書~外資系で働くにはどの程度の英語力が必要か アルク はたらく×英語 シリーズ 英語転職の教科書~外資系で働くにはどの程度の英語力が必要か アルク はたらく×英語 シリーズ 作者:村上 賀厚 アルク Amazon Kindleで購入してました。気になっ…
10歳までに英語を勉強していないとハーバード大学合格は無理なの?日経ビジネスonline 2011年8月1日付 福原 正大 元URL: https://business.nikkei.com/article/skillup/20110727/221705/ 以前10歳までに英語の勉強を始めることが、ハーバード大学の合格を目…
日経ビジネスの記事: この記事の著者の河合薫さんは英語を話す時、アメリカ人の前では緊張しないのに、隣に聞き耳を立てる日本人がいるとやたらと緊張するそうです。 それは「帰国子女のわりには、発音が悪い」「帰国子女のわりには、文法がおかしい」と言わ…
https://blog.tinect.jp/?p=74583 たとえば、外資系大手にいれば、帰国子女や海外留学組など、英語ができる人なんて、そのへんにゴロゴロしているわけです。 そういう集団のなかにいると、純ジャパである自分の英語は「ありふれたもの」だと思いますよね。 …
https://youtu.be/aE4r10Jbzlo
英語、副業、本業、投資については、結果を出しているヒトの方法論をすぐに実行したことによってある程度成果が出たと思います。身近な人や本からそれらの方法論を学び、すぐやってみるという感じです。
「心の資本」は十分ですか さらばテイラーシステム:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL066RJ0W1A201C2000000/ 今は幸運にも熱意を持って仕事に取り込めているので生活満足度は高いかもしれません。加えて貯蓄がある程度できているという…
海外駐在しただけでグローバル人材になれないとは思いますが、英語の使い手が少ない日系企業に転職するには良いかもしれません。
純ジャパの英語戦略
これは本当にそう思います。我が子にに英語を覚えて欲しいと思います。
この書籍: 真の「安定」を手に入れる シン・サラリーマン──名著300冊から導き出した人生100年時代の攻略法(https://amzn.to/317nj4m)のまとめ動画から: 本業頑張って出世、副業で手取り400-500万円/年稼ぐのは誰にでもできるわけではないですが、トライする…
www.youtube.com 動画ソース: 英語の達人列伝: 水野弘道氏 日本生まれ日本育ち純ジャパから外資投資銀行のパートナー、GPIFの最高投資責任者、テスラの社外取締役 - YouTube 動画はこちらから 意識して高めた能力は英語 帰国子女ではない 26歳で初海外 英語…
駐在中の本業、副業、投資、語学も全てはただ積み重ねてきただけな気がします。