90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録

アメリカ東海岸の片隅から、読んだ記事や本で気になった箇所をメモするブログ。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

アパートメントのロビーから椅子が消えた

3密を禁止するため、ジムや共有スペース閉鎖に加えロビーの椅子やテーブルも撤去...

マンハッタン対岸の北部を散歩

コロナウイルスによるニューヨーク、ニュージャージーに外出自粛令が出ている中、食材を買い出しに来ました。綺麗な空です。

ダンキンやスタバで使ってしまうラテマネーを削減

$27の初期投資で$5のエスプレッソの粉を買えばダンキンやスタバで出てくるアイスラテと同等の味のラテが飲めます。 関連記事 safariman.hatenadiary.com

海外と関わる仕事につくならTOEIC高得点

敗者のゲームの著者チャールズ・エリス氏も貯蓄の大切さを...

敗者のゲーム原著第6版 [ チャールズ・D.エリス ]価格: 1870 円楽天で詳細を見る 普段の入金力を高め、生活防衛資金を確保しておけば株が下落しても狼狽売りをしなくてすみます。 私の戦略 35年ローンで無理して家を買わない 車を買わない 保険は掛け捨てだ…

もっともシンプルな方法といえば『市場ファンド』を、買うことである

敗者のゲーム原著第6版 [ チャールズ・D.エリス ]価格: 1870 円楽天で詳細を見る もっともシンプルな方法といえば『市場ファンド』を、買うことである。この非創造的で、安上がりで、『頭を使う必要のない』方法で、1歩ずつ歩いていくという簡単な運用方法…

専用スタンドに端末を置き、目線の高さに画面が来るように調整する。椅子に深く座り、画面を操作するときは腕を机の上に乗せて肘掛けも使う

Source - 座り仕事はご用心 その肩こりは「頸肩腕症候群」かも|ヘルスUP|NIKKEI STYLE 最近はスマートフォンやタブレット端末を使い、仕事をする人も増えた。特にスマホはパソコンより画面が小さいため、田中教授は「猫背で前かがみになり、画面を食い入…

米国株S&P500が高値から30%超えの下落をしてから回復するまでに要した期間は最大25年??

1929年世界大恐慌からの回復に25年。これに耐えられる人はいるのでしょうか。平均8.4年、中央値は6.3年なので何とも言えないですが... チャートを見て自分でも確かめてみました。 1929年大恐慌...株価が戻ったのは1955年ごろ。戦争の影響もあるのでしょうか?…

先輩インデックス投資家の言葉

比較的、自分と投資環境が似ているような気がして参考になる記事でした。 チャイナショックの後も低迷期間がまあまああったのですね... 仕込み時期が大事。 ドルコスト平均法で安い時期に仕込む(駐在期間5-7年間)として... 長期投資10年目でコロナ暴落に直…

高級マンションの宣伝文句

スカイラインからスカイラインは見えない。マンハッタンからはマンハッタンの景色は見えない。

WFHの合間の散歩

快晴...コロナ閉鎖か1週間、流石にどっか行きたい。家が飽きてきました...

2000年から2018年の間で上昇相場は10日間だけ?

www.youtube.com ヴァンガード社のインデックス投資に関する資料でよく出てきますよね。この10日間に市場に居ないだけで上昇局面を取りこぼす。 タイミング投資もダメ。上昇時を狙えない。上昇時は全体期間の7%しかない(75年=900ヵ月のうち60ヵ月)。この…

前代未聞の資金供給によるバブルの再来?余った金は株と不動産へいく?

www.youtube.com 26:00~くらいから。 天文学的な流動性が使われている。日経平均3万円もあり得る。長期で分散して市場を買っておけば...

コロナウイルスで自宅待機命令が出た後のハドソン川沿の様子

家族やカップルが散歩している姿を沢山見かけました。ランニングしてる方もたくさんいました。平和な光景です。

エコーチェンバー現象でみなんなが米国株式インデックス投資をしてると誤解していました

そしてそれが正しいと思ってる...インデックス投資については沢山本を読んだ上でやろうと決めてるので自分としては納得してやっているつもりです。

人生にショートカットはない

ショートカットはない。自分を前に進めてくれるのは、他の誰でもない自分しかいない。このことを腹の底から理解できたのが私の場合はようやく30代半ばでした。だいぶ遠回りしたけど、少なくもこのことに気づけて本当によかった。 — とくさん (@nori76) March…

タイミング投資についてのTwitter投稿

Source - DAIBOUCHOU on Twitter: "例えば、今までフルポジで大儲けしていた投資家が、突然2018年9月末のピークで、もう株価はピークだと現金化して、 2018年末と今年の暴落を神回避して、 まさに今、待機していた現金で株を買っている投資家がいるとします…

自炊生活で外食費を削減

朝から晩までの生活イメージ。ラテマネー、外食を避ける生活。自分が美味しい料理を覚えることで、土日の外食費を減らす。 朝のコーヒーは自分で作って、水筒に入れてオフィスに行く。日中はオフィスのコーヒーを飲む 朝食は手軽に作る美味し料理 昼はお弁当…

コーヒー代、アイスラテ代を節約 - Bialetti(ビアレッティ)を使って自分でアイスラテを作る

ラテマネー削減の為、以前紹介したWSJの記事で紹介されていた「毎朝(カフェで)5ドル(約540円)払う代わりに自宅で20セントで作っている」を実践しております。エスプレッソもなるべくオフィスで飲むようにしております。 しかし、たまに無償にアイスラテ…

年収に限らず支出管理と資産運用が大事

米国株が右肩上がりと考える理由 - 積み立てるにはやっぱり「米国株」な6つの理由

Souce - 米国株をマネックス証券で2万円以下から始める3つのメリット。世界トップクラス米国株の配当を毎月12回受け取る方法 Source - なぜ米国株を長期保有するのが最適な投資方法になりうるのか | 田舎サラリーマンが株式配当で楽々放牧生活を目指すブログ…

米国企業のイノベーションは永続的なものとして続いていくのでしょう

それでは、どうして先進国株の中で米国株だけが突出して、これほどまでに強いのでしょうか。恒常的なオーバーバリュー状態はどうしてなのでしょうか。これにはいくつか理由があります。 -恒常的な金融緩和の時代を迎えている-イノベーションが上手くいった

ビル・ミラー氏、今は株式投資の絶好の機会

著名投資家ビル・ミラー氏は18日のCNBCとのインタビューで、今が2008年金融危機以来最高の株式投資のタイミングだと述べ、株価は割安だとの認識を示した。 ミラー氏はアマゾン株を買う好機だと指摘。アメリカン航空やデルタ航空は資産家ウォーレン・バフ…

やはり有名投資家は暴落時に買いまくる - アイカーン氏やバフェット氏、市場混乱の中で株式買い増し

下がり始めてずっと少しづつ買い増しておりましたが、間違ってなかったと ... www.bloomberg.co.jp

今回米国はその倍の景気刺激策を打とうとしています。世界経済は再び米国中心となります。

米国経済の回復を待ち淡々と積み立てるしかない気かない。生活防衛資金はあるし大きな出費もない...

Tom Fordとコリンファース

From - Celebrity eyewear - Optix UK 男性の憧れのブランドであるトムフォード。スーツは手が出ないですが、小物なら...

相場人生5回目の買場が来ると

リーマンショックで買ってた人を羨ましがってましたが、自分も買い場を経験できるとは思ってなかった。

Memo - 仕事ができる人は、人に期待しない - 何となく知り合いでMITとスタンフォードを出た優秀なエンジニアの仕事に対する姿勢と似ている気がします

「仕事ができる人は冷たい」って言うイメージがある。けど冷たいわけじゃない。「あんまり人に期待してない」だけ。仕事って、人がやるのを待っていると、たいていうまく行かないのでどうしても思考が「まあ、あんまり期待してないけど、やれるんならやって…

男飯: ツナパスタ

コストは2ドル以下...

iPhone11にアップデートした日

会社携帯、社用車...駐在の良いところです。