2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧
https://diamond.jp/articles/-/17573 単純に考えると、アクティブ運用されている株を全部足し合わせると、概ね市場そのもの、つまりインデックスと同じになるわけだから、「平均」するとアクティブ投信はコストが高い分だけインデックスに負けてしまう可能…
この書籍: 真の「安定」を手に入れる シン・サラリーマン──名著300冊から導き出した人生100年時代の攻略法(https://amzn.to/317nj4m)のまとめ動画から: 本業頑張って出世、副業で手取り400-500万円/年稼ぐのは誰にでもできるわけではないですが、トライする…
Source: https://www.nikkei.com/article/DGKKZO77960230Y1A121C2M11200/ 世界経済は右肩上がりで拡大してきたという日経の記事。 関連記事: 日経新聞: 全世界の株式に分散投資するインデックス型(指数連動型)投信などが一案 今後も世界経済は伸びる - 90s…
https://youtu.be/JSp0qhnzg8E
お金がかかりそうなのは確か。我が家は公立一択...
不動産を持ちたくないor持てない自分にできることは二つ: 1.海外駐在、帰国後の家賃補助 2.事業所得を得て家賃を経費にする その他のアドバイス:
これを見た時に、ブログ: 真の金持ちは「中小企業のオーナー」であると知ったときの話(https://blog.tinect.jp/?p=69794)を思い出しました。
2018年の記事ですが、Philadelphia Inquirerのレポートによると、投資大手のVOOで有名Vanguard Groupの従業員は、(401(k)退職プランの選択肢としてS&P 500インデックスファンドにアクセスできなくなったようです。 この記事に興味を持ったのがVTIの方がS…
日経新聞の記事でリスクはあるが長期的に高いリターンが見込める金融商品での運用が選択肢として全世界の株式に分散投資するインデックス型(指数連動型)投信が推奨されていたので記事の一部をメモしておきました。 基本的には右肩上がり: 日経の記事より: …
Source: https://www.nikkei.com/article/DGKKZO77905340W1A121C2PPK000/ 支出面は、住宅と教育費が鍵。我が家は、海外駐在と不動産相続を考慮し賃貸で公立小中高をイメージしてます。 収入面は、やはり共働きが鍵。専業主婦は2億円損するという内容の本を思…
MSCIインデックス・全世界のチャートです。10年に一度、何か起こっても全世界を買っておけば右肩上がりという結果。そして2021年11月段階ではアメリカのウェイトが68%となっています。 Source: https://www.msci.com/documents/10199/178e6643-6ae6-47b9-82b…
https://amzn.to/2Zp7GVp
2001年から今日までの20年間の米国株の伸びが凄い...今から20年後の2041年まで同じように右肩上がりなのでしょうか。
2001年から今日までの20年間の米国株の伸びが凄い...今から20年後の2041年まで同じように右肩上がりなのでしょうか。
資 産 負 債 現金(円) ¥14,400 住宅ローン 現金(ドル) ¥9,345 自動車ローン 普通預金(円) ¥2,175,512 クレジッドカード ¥12,760 普通預金(ドル) ¥2,299,179 その他 投資信託/ETF ¥9,317,508 負債合計 B ¥12,760 債券 ¥1,398,030 資産合計 A ¥15,213,974 …
中古住宅の価格を調べてみると、1000万円台の家もチラホラ出ているようです:
半分以上がオールキャッシュで購入。私の親戚は祖父母の財産を生前贈与されて湾岸に億ションを買っておりました。大谷翔平選手も湾岸の2.5億円タワマン最上階物件を一括購入していたというニュースを見たことがあります。 Amazonで調べると出てくるタワーマ…
Vanguardのレポートに書いてある通り購買力は時間と共に低下します。 「手元に資金を置いておけば安全だと感じるかもしれません。しかし、長期的なインフレを考えると、そのインフレに合わせてポートフォリオの資産は増えないため、実は購買力は低下している…
これを見ていると、日本をベースにしてドルと米国株を持っていた方が住みやすそうな気がします。医療、教育費、保育等が高すぎます。
https://www.morningstar.co.jp/market_spn/2021/1109/fund_01480.html 2001年10月から20年 投資元本は313万円(1.3万円/月) 大和住銀DC外国株式ファンド (オレンジ) - 1,365万円(元本の4.3倍) ダイワ投信倶楽部外国株式インデックス (水色) - 939万…
S&P500に投資し放置しておりますが、投資元本$23,361USDに対して評価額は$32,336USDとなっておりますので、この戦略は今のところ正しい判断だったと思われます。 Symbol Description 評価額 元本 評価損益 SWPPX SCHWAB S&P 500 INDEX $32,336.17 $23,361.27…
Source: 全財産失った「死者は語らない」 7割減か「億乗せ」か…ハイリスクな“レバナス”、専門家はどう見る〈AERA〉 (AERA dot.) - Yahoo!ニュース エミンさんが老後資金、インデックスについて話しているのをあまり見ない印象でしたのでメモ。 ■宝くじに当た…
www.youtube.com 動画ソース: 英語の達人列伝: 水野弘道氏 日本生まれ日本育ち純ジャパから外資投資銀行のパートナー、GPIFの最高投資責任者、テスラの社外取締役 - YouTube 動画はこちらから 意識して高めた能力は英語 帰国子女ではない 26歳で初海外 英語…
ハイアットポイントを使ってパーク ハイアット ワシントンDC(https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/washington-dc/park-hyatt-washington-dc/wasph)に滞在してきました。20,000Pから一泊できましたが、32,000Pを使ってジュニアスイートに一泊してきました。…
Source: https://jp.wsj.com/articles/SB11495408658641713516104581104861904764234 2015年7月13日 09:36 JST 海外 6700万人いる年金加入者の多くは、株式投資は金を捨てるようなものだと考えている。過去2年間の強気相場にもかかわらず、日経平均株価は198…