90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録

アメリカ東海岸の片隅から、読んだ記事や本で気になった箇所をメモするブログ。

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

持ち家vs賃貸 支出総額 50年間で差はわずか75万円 持ち家が総額8310万円で賃貸が同8235万円

ローン金利 試算では年2% ※試算は制度変更が多い住宅ローン減税を勘案していないので、現状の減税規模が続けば持ち家が安くなる。逆に、600万円と見込む修繕費は持ち家の状態などによってはさらに上積みされる。 持ち家vs賃貸 支出総額、50年間で差はわずか7…

中学受験をしないことで浮かせた教育資金で短期留学などに回して英語の勉強をがんばって、公立中学から高校受験をしたほうがコストパフォーマンスはいい

中学受験をしないことで浮かせた教育資金で短期留学などに回して英語の勉強をがんばって、公立中学から高校受験をしたほうがコストパフォーマンスはいい

個人事業者の利点: 必要経費が収入を上回り、損失が発生した場合、その損失は給与所得など他の所得と損益通算して節税できる

起業・副業、帳簿の不備で思わぬ税負担 当局が監視強化:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB088OV0Y3A200C2000000/ 個人事業者には利点もある。必要経費が収入を上回り、損失が発生した場合、その損失は給与所得など他の所得と損益通算し…

過去30年: 米国株(S&P500)年率平均9.6%、欧州株年率平均7.5%上昇 新興国(MSCIエマージング・マーケット)6.4%上昇、日本株(TOPIX)は2.8%

それでも米国株が「イチ押し」な理由 - 日本経済新聞 30年間の実績(配当込み) 米国株(S&P500)年率平均9.6%で上昇 欧州株(MSCIヨーロッパ)は年率平均7.5%上昇 新興国(MSCIエマージング・マーケット)は6.4%上昇 そして日本株(TOPIX)は2.8%上昇だ それ…

鶏そぼろ めんつゆと白だしで作る「日本橋ゆかり」三代目・野永喜三夫料理長

www.youtube.com

開花丼 卵とじ牛丼

https://youtu.be/LRUyU8wpojc