90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録

アメリカ東海岸の片隅から、読んだ記事や本で気になった箇所をメモするブログ。

2019-11-17から1日間の記事一覧

アメリカ米国 駐妻(駐在妻)が赴任後1年以内でTOECI800点台を達成するのにやったこと

ESL入学後、約10ヶ月で達成。元の英語力は500点台程度。TOEICに特化した対策は試験1カ月前から。 イメージとしては、発音、音読(シャドーイングも含む)、瞬間英作文で脳内に英語回路を作り、ESLでアウトプット及びモチベアップ。模試を数度受けて800点台に…

賃貸VS住宅ローン:現在の経済環境なら、賃貸+金融資産運用が住宅購入より健全

『新版 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ (幻冬舎文庫)』からの引用。同級生とよく持ち家、賃貸のどちらで行こうかと議論します。引退まで35年以上ある中、どちらが正解かという議論をLINEでよくしております。 新版 お金持ちになれ…

不動産は大抵は価値が下がる金融商品

帰国後に賃貸で行くか、住宅購入するかのヒントにしたい書籍『世界にひとつしかない「黄金の人生設計」』 確かに価格は下がる、取得コスト、維持費、金利分でS&P500を買いたいといのが本音。投資する金が無く、投資の最大の味方=時間が失われ、複利効果を享…

不動産は金融資産と違い取得コスト、保有コストがかかる。これが利回りを下げる

『新版 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ (幻冬舎文庫)』より引用。金融資産と比べ、不動産投資(自宅購入も含む)は取得コスト、保有コスト、売却コストが多くかかる。 新版 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のす…

駐在帯同による嫁のキャリア中断で減った給与のカバー方法

駐在帯同により嫁のキャリア中断で減った給与のカバー方法を紹介。妻と共働きの給与の方が駐在で私一人が得られる給与より多かった。この損失を補うための我が家が取った策をご紹介します。家賃は会社持ち、クルマは社用車、携帯代は会社持ち等、手厚い保証…

NYへ来て思ったこと:質の良いダウン1着があれば数年アウター買う必要ない

そう思ったのも、ミニマリストが私服を制服化していたり、オバマ元大統領やマークザッカーバーグ、スティーブジョブス氏が私服を制服化しているのに憧れていたかです。質の良い黒のアウターとインディゴかブラックジーンズを合わせていれば間違えも起こりま…