90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録

アメリカ東海岸の片隅から、読んだ記事や本で気になった箇所をメモするブログ。

投資と資産運用

藤巻建史、山崎元: ドル資産と世界株インデックスを持て

気がつけば資産家 米アメリカ、確定拠出年金DC自動加入で「資産6200万円」

Source: 気がつけば資産家 アメリカ、DC自動加入で「資産6200万円」 - 日本経済新聞 米フィデリティの調査では、米国の企業型DCである401kに15年継続加入した人の平均資産は44万6000ドル弱(6200万円強)と巨額だ。「人はリスクを避けがち。401kでは自然に投…

預金偏重による「機会損失」は大きい

02年度から預貯金増加分の半分を日米株に均等に投資した場合の家計金融資産の伸びを試算すると、22年度末で2430兆円と実際より390兆円多い。さらに01年度の株・投信の保有比率が米国並みだった想定にすると3990兆円に膨らむ。2000兆円近い機会損失だったこと…

単身世帯の20代の4割は金融資産を持たない 貯金0

夏休みは親子で「家計会議」 お金実感、資産形成の一歩:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB212RO0R20C23A7000000/ 幸子 それが勘違いなの。金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査(22年)」によると、20代の単身者では貯…

書籍『JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則』も結局はインデックスファンド投資を推奨している

JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則 作者:ニック・マジューリ ダイヤモンド社 Amazon インデックス投資を推奨している深津さんがお勧めしていた本『JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則』。面白…

NISA累計買い付け額28兆円中、残高として今あるのは12兆円

日本経済新聞 2022年12月17日 2:00 [有料会員限定] NISA「人生100年」仕様に 最大1800万円まで、引き出しも可 18歳未満参加に課題 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO66930800W2A211C2EA4000/ 「時間切れ」が非課税で投資できる期間。税金は利益にかかる…

現金、円の価値が落ちている

インフレ・円安の時代、「まじめに貯蓄」しているだけでは、お金の価値が下がる時代。 現金の価値は落ち続けているので、株式(インデックス)にしておけばインフレに勝てるというような話をアメリカ人から何度も聞かされていたので、何となく資産の大部分を…

識者のインデックス投資についてのコメント:

まさにその通りとしか言いようがない。個別は無理、20-30年から売らなくて良い。下がると買い場と言い聞かせて売らないようにする。

マネックス証券 松本大会社 今後20年間インド株と米価株S&P500を持つなら、どちらがおすすめ?「私ならS&P500を多く持つ」

www.youtube.com 4:44くらいから。 この先、20年ならS&P500とインド株インデックスのどちら?成長率はインド、「私ならS&P500を多く持つ」 関連書籍 今日から始める! 米国株投資超入門―松本大がやっぱり勧めるこれだけの理由 作者:松本 大 東洋経済新報社 …

2015年に30代で、給料の貯金と節約とインデックス投信の積立の運用だけで資産5000万円を達成した

https://news.yahoo.co.jp/articles/4e65261f42f70a5da3548281cea7b9160dc0dbd5 一介のサラリーマンから、投資運用とスタートアップ企業への出資・投資を成功させ、FIRE(経済的自立と早期リタイア)を実現した、約35億円の財産を持つ資産家がいる。40代男性…

天才数学者: エドワード・ソープ 株式に投資するならアクティブ運用からノーロード(販売手数料なし)で幅広く投資を行うインデックスファンドに乗り換えたほうがいいかもしれない

1932年生まれの数学者エドワード・ソープで、ブラックジャックの必勝法を編み出してラスベガスを“ハック”したあと、金融市場ではワラントの価格の歪みから無リスクで儲ける手法を確立してウォール街も“ハック”しました。まさに20世紀最強の「ハッカー」 「非…

エドワード・ソープ: バフェットでさえも、インデックスに勝てなくなっている

天才数学者、ラスベガスとウォール街を制す 上下合本版――偶然を支配した男のギャンブルと投資の戦略 作者:エドワード・O・ソープ ダイヤモンド社 Amazon 本の後半では、ソープは数学ではなく異なる戦略と複利で資産を増やしていくバフェットをたたえながら…

投資にウマい話はないのに、なぜ株式投資を勧めるのか

株式市場にはよいときも悪いときもあり、不況や暴落なども起きるが、それでも長期的に見れば、「もっとゆたかになりたい」「もっと幸福になりたい」というひとびとの欲望を駆動力に、グローバル市場はずっと拡大してきた。市場全体の成長率が(長期的には)…

確定拠出、投資信託の勝利の高さ、FX、先物、不動産投資の勝率の低さ

金持ち老後の株・投資戦略(プレジデント2023年8/4号) [雑誌] 金持ち老後の株・投資戦略(プレジデント2023年8/4号) [雑誌] 作者:PRESIDENT 編集部 プレジデント社 Amazon 確定拠出年金の勝率の高さは、国が投資信託の選択肢を限定して変なものを買わせず…

共働きして埼玉とか千葉に住んで資産形成

都内で家が買えなくなると千葉、埼玉あたりに住むしかないのでしょうか。夫婦でリモートできるかどうかが大きなポイントかと思います。

深津氏の真っ当で実現可能な投資アドバイス 節約し生活レベルを上げず月に3-5万円インデックス投資し30年後に7000万円ー1億円を目指す

深津貴之さんのTweetより 深津 貴之 / THE GUILD / note.com on Twitter: "若い人に投資とかの質問されたら、「1番キラキラしてなくて、手垢がついててダサいと思われる投資法をやり切るのがオススメ」と言ってる。そのまとめメモ。" / Twitter https://twit…

消費者金融ローンに手を出さない子供を育てるには闇金ウシジマくんを全巻家の本棚に置いておくしかないのか

https://youtu.be/NDmrTXK4kjc ↑この特集を見て、SNSで「学校教育で闇金ウシジマくんを読んどかせてほしい」「新成人は闇金ウシジマくんを見て、自分の生活に責任をもて」「闇金ウシジマくを全国の学校の図書室に置くべき、底辺の怖い世界を勉強しよう」と書…

2021年時点 超裕福層、裕福層、準裕福層、アッパーマス層の世帯数、割合

世帯 野村総合研究所によると、 1億円以上の純金融資産(預貯金や株式などの金融資産から借り入れなどの負債を差し引いた額)を持つ世帯数は21年時点で148万5000世帯だった。 うち1億円以上5億円未満が139万5000世帯で259兆円、5億円以上の「超富裕層」は9万…

成毛眞: アメリカ株を全部売って全て日本株に変えた オールイン

成毛眞さん。少し前は米国株推しでしたが、今では米国株をすべて売って日本株に変えてしまったようです。

若い世代の保険離れ、自分で運用した方が安い

米国では若い世代の生命保険の保有比率が低下している。SNSなどでも生命保険はいらないのではとのメッセージが多いことにも言及し、「保険の必要性を明確にし、幅広い世代に対応していく商品設計が大事になる」とした。死亡時の保障より、投資への意識が高い…

パリ家族4人旅行500万円 - 海外旅行は行ける時に行っておく

海外旅行は行ける時に行っておくべき。2019年に130Kヒルトンポイントがあれば、パリに5泊くらいできましたが、今だと130Kはフロリダのキーウェストのヒルトン1-2泊分にしかなりません。

日記2023.6.10土曜 日本の金利は絶対上がると断言できる 日本の子育て世代の賃金は上がってる、インフレ時代は借金したもの勝ち

午前中は外に出てエクササイズができた 村上春樹の本を2冊読み終えた もし僕らのことばがウィスキーであったなら(新潮文庫) 作者:村上春樹 新潮社 Amazon やがて哀しき外国語 (講談社文庫) 作者:村上春樹 講談社 Amazon ELSAで英語発音練習完了 子供と外で…

日記 2023.6.9 金曜日 30年前1993年から30年間、月3万円積立投資してたら元本1100万円が2023年には7500万円になっていた

運転中に楽天証券の香川さんの動画を見て、SP500に毎月$1750の積立を継続をちゃんと続けようと改めて思いました 上半身のワークアウトが短時間でできた ELSAのレッスン完了 金曜日をリラックスして過ごせた 買い物完了 アーリオオイリオペペロンチーノが上手…

シンプルで合理的な人生設計【橘玲】が教えるお金資産の増やし方

シンプルで合理的な人生設計【橘玲】 シンプルで合理的な人生設計 作者:橘 玲 ダイヤモンド社 Amazon 橘さんの本はよく読んでいたので、目新しいことはないかもしれませんが今度試しように読んでみようと考えております。 YouTubeに要約動画出ており、資産の…

『年収443万円』(講談社現代新書)

年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活 (講談社現代新書) 作者:小林美希 講談社 Amazon YouTubeで料理を練習して美味しい弁当持参 スタバの代わりに家でデロンギで作ったアイスラテ 成城石井やホールフーズは身の丈に合わないから行かない 子供は小中高公…

イーロンマスク、大谷、ChatGPTなど何故一極集中するのか

https://media.monex.co.jp/articles/-/21935

米国株投資を続けて良いと思える理由 S&P500インデックス信者が喜びそうな記事

www.nikkei.com 日経の記事「次の主役育む米国のダイナミズム 困難な相場に好機の芽 - 日本経済新聞」より。米国に長期間住んで感じることは、長期で株式投資をしているアメリカ人はアメリカ経済についてこの記事と同じようなことを言っている印象があります…

英株式市場 落日の世界6位 「米株1強」の様相が強まり

S&P500インデックス投資を継続してよさそうかどうか 時価総額はフランスやインドに抜かれて世界6位に転落した。米国市場に企業もマネーも集中しやすいのは世界的な流れ 世界の時価総額シェアをみると英市場の低下が鮮明だ。QUICK・ファクトセットのデータ(…

もっとも手堅いS&P500を買ったとしても、2000年から20年もすれば5倍になったのだ

この歳になってつくづくオレはアメリカ人気質なんだなあと思う。45歳まで24時間365日20年間働いてカネを貯めて引退し、貯めたカネを全額投資にまわし、次の20年ほど消費的には目立たぬように暮らし、65歳になったら使い始める的ななにかだ。 投資といっても…

資産運用と株式投資 成毛眞

シェアされていた記事: 国内小型グロース株ファンド、投信積立を信じて続ければ毎月3万円が20年余りで2700万円| モーニングスター 2000年1月から2020年11月末まで、毎月3万円を積立投資した結果として、投資元本753万円(3万円×25…