90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録

アメリカ東海岸の片隅から、読んだ記事や本で気になった箇所をメモするブログ。

家賃vsローン

Memo: 目標にしている個人投資家さんは都内で8万円賃貸住み

このスレッドは凄い参考になる。我が家の帰国後の住まいの予算に近いものがある。2LDKになるのかな。 投資クラスタのみなさんが家賃をどれくらい払ってるのかちょっと疑問。同世代はほぼ持ち家でよくわからず。ちなみにうちは結構低めだと思いますが、・二人…

帰国後の住まい選びはハザードマップを確認してから

From: http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000646996.pdf 上記の図、URLは川崎市のハザードマップ。武蔵小杉は浸水するリスクがあると明記されてたようです。 地震は次、どこにくるかイマイチわからないけど、洪水と土砂崩れは災害の後にハザー…

高潮で東京23区の3割浸水

Source: https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2879853030032018000000/ 都は17区で住宅などが水につかる被害が出ると予測。地盤が低く、河川が近くを流れる墨田区、葛飾区、江戸川区は区域の9割が浸水する。丸の内や新橋、銀座の一部など、オフィス街や繁…

東京の生活費の安さ、アメリカの生活費の高さ

Source: Twitter: "2ベッドルームに住むために世帯が必要とする最低時給 これは本当にそう。東京は家賃安いし、クルマいらないし、どこでも大体、治安が良いし住みやすいと思う。ニューヨークに住めるのはExpatだから。 日本に住み、賃貸でカーシェアで住み…

もっとも高い固定資産は家とクルマ

家に関しては賃貸、クルマ等はいかにシェアリングエコノミーのサービスを上手く使えるかがキーになりそうです。 引用元 資本主義ハック 新しい経済の力を生き方に取り入れる30の視点 [ 冨田 和成 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > ビジネス・経済・就職 > 経…

メモ:都心から40分離れると家賃が三分の一に

東京に戻るころぼ2023~2025年あたりは、東京の家賃も下がっていればよいなと思っておりますが、都心は下がらなそうですね。子育てしながら共働きで通勤40分は辛そうな気がします。 https://t.co/z9HlCtMnqg — Safari Man[サファリマン]@ニューヨーク駐在員 …

ゴールドマン・サックス、気候変動の影響に関するレポートを公表

Source: 読むとゾッとする? ゴールドマン・サックス、気候変動の影響に関するレポートを公表 | BUSINESS INSIDER JAPAN ゴールドマン・サックスによると、都市部は世界のGDPの約80%を生んでいて、世界の人口の半数以上が暮らしている —— その割合は、2050年…

新たな選択肢:定年まで子供成長に合わせて住み替え賃貸生活を送り、定年時に一括で築浅の中古物件を買う。その間にローンの金利に取られていただろう余剰金でコツコツ資産形成

NYの紀伊国屋でたまたま読んだ本『読んだら必ず「もっと早く教えてくれよ」と叫ぶお金の増やし方』から家に関する箇所が興味深いと感じたのでメモ。 読んだら必ず「もっと早く教えてくれよ」と叫ぶお金の増やし方 [ 山崎俊輔 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック …

ちきりん氏:自分も住宅ローンで家買っているので反対ではないが、無理して買うことに反対

15年、、35年が一般化してきている中でかなり短い。私の親も20~25年だった気がします。 これはごもっとも、ダブルインカムで800~1000万円にしたとしても、ローンは組みたくないと考える傾向が。。。 庶民は餌食にされる。。。

ちきりん氏の住宅に関するツイート: 一戸建て修繕積立費800~1600万円

リフォーム代(修繕積立費)を考慮している人って少なそう。1000万円は用意せなと思います。 在宅ワーク=リモートワークの時代(週2~3回)なら駅徒歩10分でも全く問題ないですね。 そうならないかもなので、駐在→賃貸→親の実家を相続で行きます。 アメリカ…

老後も賃貸借りれる?

メディアで言われている高齢者は賃貸借りれないというのは一部の特殊な人たち。日本型IRA、401Kをしていれば余裕では。賃貸も既に崩壊しているところもありますし。 safariman.hatenadiary.com

東京は昔と違い住める町になった。

昔は今のマンハッタンみたいだったのでしょうか...

日本は今は安い国、昔日本人が東南アジアに持っていた印象

金融庁のレポート:ライフステージに応じて発生する費用の例

結婚、子供、Done...住宅購入はしない、クルマは買わない。数千万のお金が浮く。このお金を資産運用へ回す。 結婚:358万円 子の誕生:5万円 幼稚園無償化 住宅購入:2500~4500万円(総支払費用は6000~8000万円?) 子の進学:公立765万円、私立2463万円

インベスターZ 14巻: 住宅ローンの回

インベスターZ 14巻からの引用: インベスターZ(14) 作者:三田紀房 コルク Amazon 『インベスターZ(14)』内の住宅ローンについての回: Source - インベスターZ(14) Source - インベスターZ(14) Source - インベスターZ(14) Source - インベスターZ(14) Source…

日本人の不動産に関するマネーリテラシーが死んでいる

値が下がるとわかっている不動産を借金して買うって何なん?ってアメリカ人の同僚に言われました。

富のプロセスへの参加を自分事として考えてみました

markethack.net Market Hackで興味深い記事を見つけたので自分事に置き換えてみました。 『21世紀の資本』の中でトマ・ピケティは富の分配の不平等が世界的に進行していると警鐘を鳴らしました。格差がどんどん広がっている理由は資本収益率(=カネがカネを…

Memo: 住宅ローン破綻経験者が気にしていなかったこと

Source: 住宅ローン破綻経験者が語る! ほとんどの人が暗示に掛かった”注意したい言葉”(1/3) - ハピママ* 興味深いです。メモ。 「完済日を気にしていない」 「途中で繰り上げ返済をすれば完済できます」 「退職金で完済する人がほとんどです」 「繰り上げ…

賃貸に住むと家賃がもったいない、 という考えは20年前までの話 - 生涯の支出を1000万円以上もカットできる

賃貸に住むと家賃がもったいない、という考えは20年前までの話 30代のカップルは、結婚と同時にマンションを買うケースが目立ちます。背景には、「賃貸に住んで家賃を払い続けるのはもったいない」という、堅実な30代ならではの意識があるようです。 でも実…

株価と連動するマンション価格

Source: マンション価格を左右する株価の動向に注目|マネー研究所|NIKKEI STYLE これは興味深いデータ。 www.youtube.com

なぜ住宅ローンを組みたくないのか - 『投資利回り獲得の機会』を失ってしまうから

safariman.hatenadiary.com 我が家の計画は、米国駐在5~7年→現地採用?or帰国?→いつかの帰国後は賃貸生活→2度目の駐在?→子供が巣立ったら賃貸ダウンサイズ→老後は嫁か私の実家か余った不動産へ転がり込む。 老後の家が確保されているから住宅購入しないと…

Newspick動画: 賃貸vs持ち家 どちらが正解か?

newspicks.com

4000万円の住宅ローンを借りるとどのくらいの返済額?:0.45%の金利で35年間変わらなければ利息総額は約300万円、フラット35固定金利1.31%で利息総額は約1,000万円

0.45%の金利で、35年間変わらなければ、35年の利息総額は約300万円くらいですね。 変動金利0.45% 35年借入(4000万円) 毎月の返済額 102,925円 35年の利息総額 約300万円 固定金利であれば? フラット35であれば、固定金利で借りることができます。 団体…

メモ: マンション「高すぎる」 増税まで2カ月、販売現場は今

人口が減る日本で「こんなにマンションを建てて大丈夫なのか」(大手ゼネコン幹部)と不安視する見方は多い。

帰国後の住まいについて: 都心に世帯年収1000万円以上がますます集結するわけとは、共働きで世帯収入1000万円以上は23区内に集中。都心と郊外で広がる年収格差と働き方による棲み分け

https://www.google.com/url?sa=i&source=web&cd=&ved=2ahUKEwiU6Oe1q9vjAhVBmeAKHbfGA1sQzPwBegQIARAC&url=https%3A%2F%2Fwww.businessinsider.jp%2Fpost-195159&psig=AOvVaw0DOrEYZOaGt62wJsuKqGIs&ust=1564531303221998 https://twitter.com/tabbata/stat…

住む場所と職場の距離に関する感想

ウチは目黒界隈で近いなんて社内で今は普通に口走るが、若い時は言ったもんなら多摩や埼玉千葉神奈川から1〜2時間かけて通勤してるお父さんたちから、嫉妬の目と生意気扱いされて大変だった!ウチは賃貸なんだけどね。 https://t.co/Pnc0wukfUk — sulṭān©_55…

シティタワー所沢クラッシィ 第3期1000万円値下がり...

"高いのは承知で買いましたが第3期で1000万円下がってしまいました。(階層は10階前後らしいですが)今後が不安です。また第1期からみるみる値下がりする様子をみているのがだんだん辛くなってきました。" https://t.co/7u4VRH8hsQ — 全宅ツイのグル (@emoyi…

大規模修繕に備える積立金不足が目立つマンション

「金額を上げたいが、反対者が多くて困っている」。大規模修繕に備える積立金不足が目立つマンション。小刻みな増額より、一度にまとめて上げる方が効果的とされる理由とは。https://t.co/VuT1zZ1mfe pic.twitter.com/56Vqzh8kkt — 日本経済新聞 電子版 (@ni…

人生の固定費削減: 住宅クルマ保険で最大4100~5100万円...

人生の固定費削減メモ 住宅1500~3000万円(30年間)- 3000万円ローン利子1~2%: 500~1000万円 + 固定資産税/修繕積立費: 1000~1200万円 + ライフステージに合わせダウンサイズすれば1000万円の節約 クルマ2100万円(30年間)- 300万の車の年間維持費(税金、…

今の日本では賃貸生活、クルマを持たないのは惨めでもなんでも無くポリシー 誰もが持ち家を持ち車を買い子供を私立にやる必要ない

From 未来の働き方を考えよう 人生はニ回、生きられる (文春文庫) [ ちきりん ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 文庫・新書 > 文庫 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 715円固定費削減ばかり考えていると心も貧乏になってしまいそうですが... 我が家の…