90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録

アメリカ東海岸の片隅から、読んだ記事や本で気になった箇所をメモするブログ。

インベスターZ 14巻: 住宅ローンの回

インベスターZ 14巻からの引用:

インベスターZ(14)

インベスターZ(14)』内の住宅ローンについての回:

f:id:yougaku-eigo:20190821003026j:image

Source - インベスターZ(14)

f:id:yougaku-eigo:20190821003012j:image

Source - インベスターZ(14)
f:id:yougaku-eigo:20190821003034j:image

Source - インベスターZ(14)
f:id:yougaku-eigo:20190821003000j:image

Source - インベスターZ(14)
f:id:yougaku-eigo:20190821003008j:image

Source - インベスターZ(14)
f:id:yougaku-eigo:20190821003016j:image

Source - インベスターZ(14)
f:id:yougaku-eigo:20190821003030j:image

Source - インベスターZ(14)
f:id:yougaku-eigo:20190821003021j:image

Source - インベスターZ(14)
f:id:yougaku-eigo:20190821003004j:image

Source - インベスターZ(14)
f:id:yougaku-eigo:20190821003038j:imageSource - インベスターZ(14)

自分も20代の小僧ですが、この主人公と同じような考え方に偏りがちです。親をバカとは思わないですが。父親は地方出身であり、状況後に一生東京で住むと決めたため一軒家を購入しました。ローンは20年位で返し終えて悠々自適な老後生活を迎える準備ができております。

自分はどうするか?以下の状況を鑑みて、賃貸で行くのが良いかなと夫婦で話しております。

  • 年齢 - アラサー夫婦(金融資産1050万円)
  • 私と妻で相続しなくてはいけない不動産が東京近郊に3つ以上あるf:id:yougaku-eigo:20190713043304j:image                          Source - 家なんて200%買ってはいけない!
  • 現在、駐在中(5~7年)、2度目の駐在の可能性もある。(駐在期間5-7年間x2=10-14年間は家賃タダ、帰国後の家賃補助もある)
  • 高齢化社会、人口減少で家が余る。2030年には3割が空き家?
  • 頭金と不動産取得初期費用、ローン利子分、管理費、修繕積立費、固定資産税、各種保険分を資産運用に回して35年以上運用してみたい
  • 人生100年時代。日本の家の寿命が30年と考えると、30歳で買って65歳で家がボロボロになるより、定年まで子供成長に合わせて住み替え賃貸生活を送り、定年時に一括で築浅の中古物件を買うのもあり...safariman.hatenadiary.com

上記の漫画のシミュレーションは下記で合っているのでしょうか...

f:id:yougaku-eigo:20210108021327p:plain

35年ローンで5000万円のマンション購入vs家賃12万/月x35年を比較。分譲5000万円の品質と12万円/月の賃貸が同じクオリティかは不明です...
f:id:yougaku-eigo:20210108015833p:plain

35年ローンで5000万円のマンション購入vs 駐在後に帰国後し、子供が成人するまで20年間は大きめの賃貸、子供が巣立って夫婦2人になったら賃貸をダウンサイズ。そして後期高齢化になったら親の不動産を相続し定住する予定。

f:id:yougaku-eigo:20210108020518p:plain

漫画の引用元

インベスターZ(14)

INVESTOR-Z (14) (English Edition)