90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録

アメリカ東海岸の片隅から、読んだ記事や本で気になった箇所をメモするブログ。

文化資本に転化: 親から子へ - 休みの日には、家族全員で東北各県の博物館を回り

f:id:yougaku-eigo:20210726024957j:image

https://president.jp/articles/-/47074?page=4

東大生アンケートでも「小さい頃読み聞かせをしてくれた」83.2%。「本や新聞を読むことを勧めてくれた」75.9%。「博物館や科学館に連れて行ってもらった」64.6%と高い率になっている。自由回答では「本だけは好きなだけ買ってくれた」が目立った。

「質問したことを真剣に答えてくれた」というものも多く、子供の疑問を放置せず、親が分からなければ「親子で一緒に調べる」という経験をしていることも特徴だ。

都内にいた方が文化資本を高められる東京、首都圏の子どもたちは、本物の(世界水準の)芸術・文化に触れる機会が圧倒的に多いことが文化資本の格差につながるという記事を読んできましたが、上記の方は岩手在住でも両親の努力で子供に素晴らしい環境を与えられる例だと思いました。東京のほうが本物に触れやすい環境というのは変わらないですが....

休日は寝ていないで子供にいろいろな経験を与えられる父親になったほうがよいなと思いますが、そのためには早めに子供を生む or 仕事の疲れを残さない and 体力をつける等が対策になるのでしょうか。