90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録

アメリカ東海岸の片隅から、読んだ記事や本で気になった箇所をメモするブログ。

『バロンズ拾い読み』大学基金のパフォーマンス 【大学基金】 アイビーリーグをはじめとする大学基金は、株式市場の上昇を逃した

「バロンズ拾い読み」の画像検索結果

『バロンズ拾い読み』の川田氏の記事。大学基金のパフォーマンス 【大学基金アイビーリーグについて。最近、ブラウン大学、エール大学とハーバードへドライブに行ったので何となく興味を持ちました。

昔、ハーバードのポートフォリオを見たとき分散されているな~と思っていましたが、リターンを得られていないようです。

「Harvard endowment portfolio 2019」の画像検索結果

川田氏やバフェットは90%を米国株式にと言っております。私もほぼ米国株式と全世界株式にドコスト平均です。

*2019年度の米国大学基金全体のリターン中央値は5%弱で、同期間の株式市場および株式と債券に分散投資するポートフォリオの運用実績をアンダーパフォーム。2019年6月30日までの1年間で、S&P500指数のリターンは10.4%、70対30の割合で米国の株式と債券に投資するポートフォリオのリターンは9%だった。アイビーリーグの中で唯一、市場をアウトパフォームしたのはブラウン大学で、2019年度のリターンは12.4%だった。

*大学基金の運用成績は、金融危機の際にも安定したリターンを出すなど、長い間を通じて優れていた。ヘッジファンドをはじめ、プライベート・エクイティや不動産、その他のオルタナティブ資産に積極的に分散投資を行い、その一方で米国株式を避けることで成功してきた。だが、最近の大学基金のアンダーパフォームにより、この運用モデルに疑問の声が上がっている。

Source:https://www.kawataamekabu.com/barons_blog/%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e5%9f%ba%e9%87%91%e3%81%ae%e3%83%91%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%80%90%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e5%9f%ba%e9%87%91%e3%80%91/

 関連動画(大学基金の事に言及しております)

www.youtube.com