90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録

アメリカ東海岸の片隅から、読んだ記事や本で気になった箇所をメモするブログ。

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

積立期間約22年で262万円が元金。S&P500の場合、1133万円ナスダック100は2005万円、レバナスは……1億679万円

2000年1月からS&P500、ナスダック100、レバナスの3本の投資信託(当時は存在しないため指数で計算)をそれぞれ月1万円ずつ積み立てていた場合の総資産額の検証。 積立期間約22年で、財布から出したお金は262万円です。S&P500の場合、1133万円になっていま…

おうち英語:「どうしても見たい、聞きたい」と感じ、主体的に没頭できる素材を用いれば、脳は能動的に英語に慣れていく

【AERA English 特別号】英語に強くなる小学校選び 2025 (AERAムック) 【AERA English 特別号】英語に強くなる小学校選び 2025 (AERAムック) 朝日新聞出版 Amazon 開始年齢とともに大事なのは、インプットの量 自宅で流ちょうに英語を操る能力を獲得した子ど…