"Marshmello & Anne-Marie - FRIENDS"で大ヒット中のAnne-Marieのシングル。この曲についてのAnne-Marieのコメントは下記の通りです:
It is all about that year, when I was that age just listening to that music that I loved at that time. You know, Christina Aguilera, Missy Elliott […] All of these songs. Yeah, it just takes me back to that time. –Anne-Marie for LuvpopWhat have the artists said about the song?
【洋楽の歌詞で覚える英文法・英語表現】シリーズです。今回は、表題の曲のサビ・コーラスの歌詞に使われている英語表現をご紹介します。
洋楽の歌詞で英語をチェックすることで表現力を高める
著者は洋楽の歌詞で英語を学習してきましたが、この記事内で行っているように洋楽の新曲がリリースされる度に、サビ・コーラスを中心に歌詞のわからない箇所や英語表現をチェックしておりました。歌詞の意味をある程度、理解した上で毎日の通学・通勤の時に洋楽を聞いたり、家でサビ・コーラス部分を口ずさむことで、知らず知らずに英語の語感が身に付き、歌詞の中に含まれている様々な文法ポイント語順=英文の規則性を身に付けることができました。
大阪観光大学国際交流学部池田 和弘教授の日経ビジネスオンラインの記事でも洋楽の歌詞で英語を勉強した学生の話が取り上げられていました。彼の何千人もの学生や社会人の教え子の中で、明らかに日本人離れした、素晴らしい英文を書く生徒がいたらしいのですが、その学生さんは洋楽の歌詞で英語を英語を勉強してきたようです。その文章は、語句の使い方が日本人離れしていたというのです。
彼は中学に入ったころから大の洋楽ファンとなり、歌詞を懸命に覚えただけでなく、添えられている和訳を読むだけでは満足できずに、辞書などを調べて原文の意味を理解しようとしたというのです。楽しいから歌詞の意味を理解しようとし、そのまま覚えて、歌った――彼にとっての「英語の勉強」というのは、たったそれだけだったわけです。もちろん、学校での学びもある程度は意味があったかも知れません。しかし、書いた英文から判断して、その英語力の大半を歌詞からつかみ取ったことは間違いありませんでした。
Source: 日経ビジネスオンライン
私は、2017年11月20日に最終回を迎えたWSJの新聞記事を読みながら経済英語の表現を学ぶ【WSJで学ぶ経済英語】をいつも拝見しておりました。
自分が【洋楽の歌詞で覚える英文法・英語表現】シリーズをスタートさせたのは、普段行っている英語力を向上させるための作業(新曲の洋楽歌詞の英語表現を調べる)の紹介と、【WSJで学ぶ経済英語】シリーズで使用されている教材=新聞記事を洋楽歌詞に変えて同じようなコンセプトのものができたらと思い始めました。(内容や解説のレベルは比べ物になりませんが...)
洋楽が優れた学習素材である理由
洋楽学習方法についての詳細は、以下、私の著書を紹介いただいているLifehacker(ライフハッカー)の記事、洋楽学習法の詳細を記載した記事、洋楽学習に関する情報集をご参考ください:
- マルーン5からジェイ・Zまで、好きな洋楽を英語学習のネタにする | ライフハッカー[日本版]
- 洋楽英語学習まとめ - 私がしてきた内容
- 洋楽英語学習 カテゴリーの記事一覧 - Safari Man – 海外駐在日記 | 洋楽歌詞の和訳で英語を勉強しTOEIC900を目指す
Music Video
サビ・コーラスの歌詞で覚える英語
[Pre-Chorus]
Dancing on the hood in the middle of the woods
On an old Mustang, where we sang
Songs with all our childhood friends
And it went like this, say
[Chorus]
Oops, I got 99 problems singing bye, bye, bye
Hold up, if you wanna go and take a ride with me
Better hit me, baby, one more time, uh
Paint a picture for you and me
On the days when we were young, uh
Singing at the top of both our lungs
- Dancing on the hood in the middle of the woods - Anne-Marieはフランスのイースト・ティルベリー(East Tilbury, Essex)出身。森に囲まれた伝統的な田舎町のようです
- Mustang -【商標】マスタング、ムスタング◆米フォード社の製造販売する自家用車【地名】マスタング、ムスタング、ムスタン
- mustang -【名】《動物》〔北米の〕マスタング、ムスタング◆スペインの兵士が連れてきた小型のアラビア馬が野生化したもの。アメリカ西部開拓時代のシンボルの一つとされる。〈軍俗〉〔アメリカ海軍の〕下士官から任命された将校
- on the carかin the carか? -
- It goes like this - それはこんな感じです。 ※今日の英語,何かを説明するときに,ジェスチャーやメロディー,あるいは言葉などで「こんな感じ」と言いたい時に使います。 「英会話例文」It goes like this: lalala la la la… 「それはこんな感じよ,ららら,ら,ら,ら....」
- Oops, I got 99 problems singing bye, bye, bye - 2000年代初期、彼女が子供のころに流行したBritney Spears - “Oops…I Did It Again”、JAY-Z - “99 Problems”、‘N Sync - “Bye Bye Bye:”のこと
- take a ride - 乗る
- ride with me -「(車に)一緒に乗る、同乗する」 「おいでよ」、「一緒に(未来への時の流れに)乗っていこう」という意味
- at the top of one's lungs - 声を限りに、声高に
[Pre-Chorus]
Dancing on the hood in the middle of the woods
On an old Mustang, where we sang
Songs with all our childhood friends
And it went like this, say
[Chorus]
Oops, I got 99 problems singing bye, bye, bye
Hold up, if you wanna go and take a ride with me
Better hit me, baby, one more time, uh
Paint a picture for you and me
On the days when we were young, uh
Singing at the top of both our lungs