90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録

アメリカ東海岸の片隅から、読んだ記事や本で気になった箇所をメモするブログ。

2021-07-05から1日間の記事一覧

賢者のアドバイスをメモ

https://twitter.com/makrabin7/status/1411882833493250051?s=21

最近の財布

最近は、インターコンチの景品を使っております。軽すぎて無くしそうなのがネックです。 たまにニーマンマーカスのポイントでタダで手に入れたカードケースも使っております。

大手→スタートアップ失敗してた人が、またスタートアップを立ち上げていた

https://amzn.to/3Ax73GM この箇所を読んで、本業の顧客の一人で、シリコンバレーの超大手企業の上級役職を捨て、仲間と起業してる方の事を思い出しました。彼が立ち上げたスタートアップとも仕事をすることになり何年間か付き合いがありましたが、そのスタ…

東京に居た方が文化資本を高められるのか

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/48424?page=3 自分はどうだったかと思い返すと、自分の育った東京の郊外は退屈で、社会人になって住んだ東京が本当に刺激的だった記憶があります。 六本木、麻布、有楽町、コリドー街、吉田類さんが行きそうな東京の外…

日本はファミリー用に適した賃貸はない、あっても割高

話題のツイートを見て、日本はファミリー向けに適した賃貸がない、あっても割高だから買わざるえないと聞いたことを思い出しました。下記ブログにも書かれてましたし、実際に家族四人で都内や都内近郊で家探しをしていた友人も、賃貸は割高だから買ったと言…

帰国後の住まい、、都内で子育てvs田舎でのびのび

4-5年後に来る本帰国、子供は小学生入学前、どこに住もうか色々悩みます。 都内の職場に近いとこが良いんだろうなと思いますが、学区はどうしようとか 小中高が公立なら都内でない方がよいなど、 都会過ぎない方がよい、自然が多い方が良いなど、、 帰国する…

子煩悩になる過程

ミルクや離乳食、おむつ交換、寝かしつけ、洗濯、入浴、そういったものは子育ての苦労であると同時に、子どもとの意思疎通の精度を少しずつ高め、自分が子煩悩になっていくステップとしても重要だったように思います。 Source: https://blog.tinect.jp/?p=69…

私のようなミレニアル世代は、親に対してもう少し都内の中心に家買っといてくれたらと思ってるような気がします

私の知り合いのミレニアル世代の親は90年代に東京郊外に家を買ってる人が多いのです。都内への通勤には遠いので、都内で賃貸で一人暮らしした後に結婚して都内にマンションを買うか、実家を相続するまで都内でそのまま賃貸で過ごす人の2パターンの印象です。…

2021年末の金融資産見込みを修正

旅行へ行かないことが確定したので、支出が減ることを考慮し2021年末の金融資産額目標額を修正しました。 収入 > 支出を徹底するため、節約/倹約生活、お金をかけずに人生を楽しむの2点を意識して過ごそうと思います。 21年末目標: 1,615万円 結果: 2021年12…

独立記念日の朝散歩

三連休の中日。抱っこ紐で子ども散歩。夜の花火まで天気が持ちそうです。