確かに、日本では、資産運用についてオープンに話し合える場がないから、個々人が孤独に悩んでしまっています。たとえば、財務省でも同僚とお金の話をしなかったですよね。マッキンゼーで働いていたときなど、アメリカのオフィスではご飯を食べながら資産運用の話をしていたけど、日本のオフィスでは全くしていなくて、対照的でした。
Source: ウェルスナビ柴山CEOに謝罪しつつ小幡教授が指摘「ウェルスナビを使わなくても、グローバルな分散投資はできる」? | これからの投資の思考法 | ダイヤモンド・オンライン
これは本当にそうだと思います。私の会社のアメリカ事務所でも、雑談でよく資産運用の話が話題にでます。株式、401Kなど。赴任当初、資産運用していなかった自分は何故していないのだ?機会損失だ、若いからまだ間に合うと本気でアドバイスをしてくれました。
参考図書
元財務官僚が5つの失敗をしてたどり着いたこれからの投資の思考法 [ 柴山 和久 ]
- ジャンル: 本・雑誌・コミック > ビジネス・経済・就職 > 株・資金運用
- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 1,620円
【中古】 これからの投資の思考法 元財務官僚が5つの失敗をしてたどり着いた /柴山和久(著者) 【中古】afb
- ジャンル: 本・雑誌・コミック > ビジネス・経済・就職 > マネープラン > その他
- ショップ: ブックオフオンライン楽天市場店
- 価格: 1,264円