90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録

アメリカ東海岸の片隅から、読んだ記事や本で気になった箇所をメモするブログ。

家計簿とは「過去に起こった金銭活動の記録」、ファイナンシャル・プラニングとは「将来」に起こるであろう金銭活動を大づかみに把握し、計画を立てるための知恵

Source: お金が貯まりやすい家は「家計簿」ではなく「○○」が優れている | お金が勝手に貯まってしまう 最高の家計 | ダイヤモンド・オンライン

メモ: 家計もバランスシート(B/S:貸借対照表)を作ることで、現在と未来の状況が把握しやすくなる。

でも、いくら丁寧に家計簿をつけても、どれほどじっくりと家計簿を眺めても、次のような数字は把握できません。

・いま、うちにはいくらの預金があるか?
・ローン返済はどれくらい進んでいるか?
・子どもの将来の学費は工面できそうか?
・今度の夏休みは海外旅行に行けそうか?

Source: お金が貯まりやすい家は「家計簿」ではなく「○○」が優れている | お金が勝手に貯まってしまう 最高の家計 | ダイヤモンド・オンライン

 重要な事は、バランスシートの資産リストのなかに「お金を生む資産」=「資産がお金を生むしくみ」資産形成エンジンが入っていること。

価格の落ちる住宅ローンを組むとBSも債務超過になるし、資産形成エンジンへお金が回せない。