90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録

アメリカ東海岸の片隅から、読んだ記事や本で気になった箇所をメモするブログ。

2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

日乗 2025/2/23(日)

納豆を食べた。 午前中に思い荷物運びと車の掃除。エクササイズ代わりと日光浴ができた。 日向ぼっこをしながらPCをいじる。 昼飯は残り物と豆料理。 午後は買い物して、家でドキュメンタリーをみてリラックスする。 絵本読み聞かせ、ELSA。 節約晩飯、読書…

子供にウケる時短ラーメン創味シャンタン

病み上がりの子どもがいきなりラーメン食べたいというので、創味シャンタン10gと醤油小さじ2杯と乾麺ラーメンで作ったらバクバク食べてたのを見て、こんなんで良いのだと、、発見があった。

アボカドトーストとジェノベーゼペイスト

https://youtu.be/vFibaj7alOY?si=9dTjQVDuvAqCT_qJ

メキシカン ブラックビーン 黒豆

玉ねぎ、にんにくみじん切りをオリーブオイルで低温で炒める(ソフリット)。Goya Black Beansを入れて、クミン&塩コショウで加熱する。 https://youtu.be/eWqm_TMO4s0?si=MnDLAMp-gMz0yOgN

日乗 2025/2/22(土)

子供が風邪をひき、近くのスーパーにヨーグルトを買いにくい。土曜なのでダンキンに行く。 土曜日なのでゆっくりする。読書とYouTubeを楽しむ。ある男という本を読み終わる。 昼は豚せいろ蕎麦、豆腐の味噌汁。 長めの昼寝をして、メキシカン?ブラックビー…

日乗 2025/2/21(金)

仕事は電話でいろいろ話してまあまあ忙しかった。 生クリームが余っていたのでランチはカルボナーラ。ファビオさんのレシピ 午後も仕事し、腕立て、シャドーボクシング、スクワット。 子供を迎えに行く。 ELSA、副業。

米国株の強さの源はハイテク 「持っているのを忘れていた投資」 「結局上がる」

「持っているのを忘れていた投資」「結局上がる」

カルボナーラ、白ワイン

ベーコン焼いた後に白ワインで旨みの焦げを剥がすスタイル。

うどんにカツオ節

チャーシュー丼にマヨネーズをかける発想

日乗 2025/2/20(木)

在宅ワーク。 午前中、仕事に集中。 昼飯は残り+簡単に作れる料理で節約。 仕事、昼寝。 起きて仕事、晩飯はikea飯。美味。 夜から電話会議。今日は長い。

日乗 2025/2/19(水)

仕事の悩みが少し解消される。 本日は出勤日、同僚とよく話す。 仕事をこなし弁当を食べて節約。 ELSAを少し。 子供と遊び、日英の絵本の読み聞かせ。 濃いめのハイボールと読書。

日乗 2025/2/18 (火)

連休明けの火曜。 スムーズに仕事に入れた。 子供が幼稚園でプレゼン上手くできたのを見て嬉しく思うなど。 余ったピーマンを使って三國流ナポリタン。 Chase Sapphireのドアダッシュクレジットを使い節約。ALDIで買い物。韓国スーパーで安くてうまい米を買…

日乗 2025/2/17(月)

プレジデントデイで休み。 子供とプラレールで遊ぶ。本読み聞かせ二冊。 子供と買い物、バーガーキングでランチを買う。駐車場で起こってしまい子供が不機嫌に。 ランチ後に仲直りて2人で昼寝。 子供より早く起きてChatGPTの助けを借り副業。 料理をし自炊力…

若い頃に速攻資産形成して年金資金確保した後、40前後から老人擬態して働き方やライフスタイルを、トレースすると物凄く強い

若い頃に速攻資産形成して年金資金確保した後、40前後から老人擬態して働き方やライフスタイルを、トレースすると物凄く強い

若い頃に速攻資産形成して年金資金確保した後、40前後から老人擬態して働き方やライフスタイルを、トレースすると物凄く強い

若い頃に速攻資産形成して年金資金確保した後、40前後から老人擬態して働き方やライフスタイルを、トレースすると物凄く強い

ピリッとした辛みが食欲を刺激する一品 スタミナ弁当 by ランチハウス北品川弁当

www.youtube.com 材料1人分豚バラ肉(厚め) 150g たれ長ねぎ 2本おろしにんにく(チューブタイプ) 10gおろししょうが(チューブタイプ) 10g豆板醤(トーバンジャン) 25gしょう油 35ml鶏がらスープの素 20g砂糖 15gごま油 20ml 作り方長ねぎは縦に切り込み…

炒めうどん by 一福

【横須賀の名物店】炒めうどん by 一福 |植野食堂 #307 2023年12月15日放送 材料 1人分 うどん 1玉 玉ねぎ 1/4個 ピーマン 1/2個 豚バラ肉(薄切り) 1枚 うまみ調味料 適量 黒こしょう 適量 しょう油 適量 削り節 適量 しらしめ油 適量※サラダ油でも可 作り…

料理メモ: バジルとトマトのオムレツ

https://youtu.be/YvgFzgFF_-g?si=ZlZAenHCzw3HVdvh 最近よく見てるYouTube動画より引用。

家族に好評だったチャーハン炒飯の作り方

ごま油ニンニクよくご飯を焼き付ける3分以内で終わらす創味シャンタン鍋肌に醤油豚肉は砂糖、醤油、みりん、酒で似たものALDIの小ネギ で家族に好評な炒飯ができた。 この動画を参考↓ https://youtu.be/PpX9IWVKVf8?si=uG4MBTZhTL9ecNPM 【材料】ご飯250g豚…

日乗 2/16/2025(日)

朝からコストコ、ウォルマートへ買い物。 昼はチャーシューの煮汁をかえしにラーメン。子供に好評だった。 AIで副業完了。 腕立て、スクワット、シャドーボクシング。 夜は炒飯。 ごま油ニンニクよくご飯を焼き付ける3分以内で終わらす創味シャンタン鍋肌に…

日乗 2/15/2025(土)

タコスに関するある動画をたくさん見る。 近くのタコス屋でタコスをテイクアウト。アメリカのタコス屋は偽物? 図書館に行き、イタリアンスーパーでワインやギネスビールを買う。 ChatGPTを副業を生かす。 トマトパスタがうまくできた。ELSA完了。 深津貴之…

日乗 2/14/2025(金)

仕事を頑張って終わらせる。 ELSA完了。最近、発音が改善してきたと感じる。 腕立て伏せ、シャドーボクシング、自重スクワットをした。

三井物産のアラフィフ(2000年新卒)でも億り人比率は最大20%だけど、5人に1人はなれると考えるべきか。

受け身のままでも億り人になれるのは、総合商社くらいかなあ。三井物産のアラフィフ(2000年新卒)でも億り人比率は最大20%だけど、5人に1人はなれると考えるべきか。 「遊びでも勉強でも、何でも「自分発信」で動く経験を積むこと。受け身のままでは一生“誰か…

ミレニアル世代男子の金融資産額 貯金額: 4,000万円達成 2025.2.9

初の純金融資産4000万円達成、2025年2月9日時点で¥40,010,081。 40,010,081円 リスク資産は75%程度で推移。 注記目標: 試算推移

日乗 2025/2/2 (日)

朝はゆっくり起きて、Ikeaへ。子供は大はしゃぎ。ディズニーよりIKEAの方が楽しいらしい。 飛行機の発着陸が見えるIKEAのレストランでミートボールを食べた。冷凍のミートボールも購入。 投資のため?として$300の椅子を購入。 買い物して帰宅。椅子を組み立…

日乗 2025/2/1 (土)

昨夜は西海岸から出張から帰宅。 早く寝たので元気、子供を図書館、モールに連れて行って一杯遊ばせた。 ランチはチックフィルA 帰宅後も子供と遊び、子供と寝落ち。