90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録

アメリカ東海岸の片隅から、読んだ記事や本で気になった箇所をメモするブログ。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

毎月5万が35年後に1億円

複利、Compound interest、Snowball effectで回せば利回り6~7%でそんだけ行くのですね。マイナスの年もあるでしょうが、平均してということでしょうか。 副業で家賃とこの5万円をらくらくカバーできるようになればと思います。 引用元 ほったらかしでも1…

日本が成熟国になった今、海外に投資するしかない

Source: ほったらかしでも1億円の資産を生む株式・投資信託の始め方 (アスカビジネス) 昨夜読んだ本。日本に投資してはダメ、海外に投資しないとというのは広瀬氏と同じコメントだなと思い、メモ。日本株インデックスはダメ銘柄も含んでしますとのこと。 引…

東京の生活費の安さ、アメリカの生活費の高さ

Source: Twitter: "2ベッドルームに住むために世帯が必要とする最低時給 これは本当にそう。東京は家賃安いし、クルマいらないし、どこでも大体、治安が良いし住みやすいと思う。ニューヨークに住めるのはExpatだから。 日本に住み、賃貸でカーシェアで住み…

貯金すると貧乏に?間接金融、直接金融、インフレリスク

銀行預金の元本保証は1,000万円、インフレリスク。株は腐らない。 間接金融でなく、直接金融で稼ぐ。リスクはありますが。 引用元動画 www.youtube.com

資産形成の成否を決める最大の要素は運用ではなく、「働いて稼いだお金をいかにたくさん貯めるか」

ごもっともです。バロンズ拾い読みの川田氏も毎月3万円でなく5万、6万積み立ててみなさいとおっしゃておりました。 こう言ってしまうと身も蓋もないのだが、資産形成の成否を決める最大の要素は運用ではなく、「働いて稼いだお金をいかにたくさん貯めるか」…

理想的なポートフォリオ?全米全世界(白いご飯)70~80%、新興国20~30%

Source: 第7章 ETFとアセット・アロケーション | トウシル 楽天証券の投資情報メディア 全米株式中心で、全世界株式、新興国を入れたいという思いを自分も持っておりました。全米と全世界は「白いご飯」...

少子化 - 日本の未来

どう生きるのが正解なのでしょうか。

Tory Burch LEE RADZIWILL

だんだんと人気が出てくる?と思われるLEE RADZIWILL。 購入はこちらから BUYMA|LEE RADZIWILL/Tory Burch - 新作を海外通販

もっとも高い固定資産は家とクルマ

家に関しては賃貸、クルマ等はいかにシェアリングエコノミーのサービスを上手く使えるかがキーになりそうです。 引用元 資本主義ハック 新しい経済の力を生き方に取り入れる30の視点 [ 冨田 和成 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > ビジネス・経済・就職 > 経…

還元率高いクレカ使えば2~3%の運用になる

米国に住んでクレカの利回りの良さを実感しました。ボーナスポイントで陸マイルを貯めるのは年会費やクレジットスコアとの兼ね合いもありますが。クレカ関連で貯めたマイルやホテルポイントが50~100万円ほどある時期もありました。 引用元 資本主義ハック …

職場に近い場所に住む「時間を買う」

やはり、職場近い方がよい気がしてきました。家賃の上昇に対しては本業もですが、副収入頑張ろうと思います。あとは嫁の稼ぎも... 引用元 資本主義ハック 新しい経済の力を生き方に取り入れる30の視点 [ 冨田 和成 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > ビジネス…

時間を買う

Source: 資本主義ハック 新しい経済の力を生き方に取り入れる30の視点 アウトソース。マルチタスク。以下は、帰国後に妻と共働きを再開した際の家事のイメージ。

4つの資本

Source: 資本主義ハック 新しい経済の力を生き方に取り入れる30の視点 自分ごとに置き換えてみると: 人的資本 - 英語、駐在経験、米国での営業経験、海外現地法人の経理...嫁の英語力向上(TOEIC800~900)、個人事業主としての経験 金融資本 - 駐在で得ら…

正直不動産ならぬ正直証券マン

私はこの10箇条通りに投資活動を行っている自信があります。2019年10月現在、暴落を待っております。

2019/10/6時点での自分の心情と一緒「資本主義社会の中での泳ぎ方がわかれば茫洋とした海が途端に他楽しい場所に変わり現実世界の見え方が一変する」

資本主義とは何か?どうやればうまくチート(攻略)できるかがわかると楽しいものになる。TOEICで初めて730取って、このやり方をすれば900行くじゃん!と分かった時のような感動に近いものです。 バビロンの大富豪にも似たような文言が載っていました。 safa…

メモ:都心から40分離れると家賃が三分の一に

東京に戻るころぼ2023~2025年あたりは、東京の家賃も下がっていればよいなと思っておりますが、都心は下がらなそうですね。子育てしながら共働きで通勤40分は辛そうな気がします。 https://t.co/z9HlCtMnqg — Safari Man[サファリマン]@ニューヨーク駐在員 …

ダウかS&P500か、一つに絞る

半々でよいというアドバイスがありますが、バロンズ拾い読みの川田さんは、どちらかというよりも、積立額を2~3万円から5万に増やした方が良いとおっしゃていたのを思い出しました。 早く積立NISAが始められる環境になれば(帰国)

ETFも投資信託もコスト手数料に大きな差はない

Mutual Fund派にとっては嬉しい事実。 何も考えずに自動的に積み立てられる環境がベスト。 引用元 毎月3万円で3000万円の「プライベート年金」をつくる米国つみたて投資 [ 太田 創 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > ビジネス・経済・就職 > 株・資金運用ショ…

ETFより投信のが積立やすい アメリカ人同僚と同じアドバイス

毎月3万円で3000万円の「プライベート年金」をつくる米国つみたて投資 [ 太田 創 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > ビジネス・経済・就職 > 株・資金運用ショップ: 楽天ブックス価格: 1,650円 こちらの本を読んでいたら、私の師匠である米国人同僚(401K、IR…

帰国後の理想のイメージ 10/1/2019

Source: 転職の収入増で「家と車」一気買いの末路 年収200万増で4000万分の買い物 (2/4) | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) ダメな例(月々支出合計4万円) 年収650万円で膨らんだ家計 月々のローン(住居費・自動車)14万2000円 食費6万1000円 …

MEMO: 固定費の削減案 - 家を買うな!車を持つな!保険に入るな!

growrichslowly.net 自分と同じような考え方を持っている人を発見。私は帰国後の話ですが。 賃貸で持ち家と比べ1000万円節約? クルマ無しで700万円節約? 保険で1000万円? 持ち家 また、家なんていう収益性の低い固定資産を自分のバランスシートに持ちたく…

米国人同僚から勧められたチャールズシュワブのMutual Fund: SWPPX - Schwab S&P 500 Index Fund

SPに連動するように作られた投資信託。公式ウェブページはこちらです。

Q:「情弱は、クレカとデビットカードのどちらを使う?」 A:情報強者は、つねにクレジットカードを使う。情報弱者は、デビットカードを使う。

From:https://twitter.com/hirosetakao/status/1179027029347442688 クレカで決算してポイントが貯まる、ミニマムスペンドをクリアしてマイルとホテルポイントが貯まるから良いと浅はかに考えておりました。

Memo:これからの時代は、キャッシュリッチより、タイムリッチ

Source: 三戸政和 - 事業投資家/作家/ロケット家/元政治家 on Twitter: "私ですら、ほとんどの仕事をスマホで済ますようにしたのは、PCを立ち上げる時間がもったいないから。物理的な時間のムダは、心理的なムダも生む。PCを鞄から出して、立ち上げて、ログ…

手元に資金がある場合は一括もあり?

20代に株式投資をおススメする理由:株式投資はプラスサム=全体が拡大すると、個々もそれに応じて拡大する

Source: 20代の資産運用に株式をオススメする3つの理由について|投資初心者でも資産形成(副業、投資)でお金を増やせる 20代会社員、ELSOLの投資ブログ 気なった点: 株式投資は、プラスサムゲームと言われていて、経済成長に伴いみんなの取り分が増えて…