90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録

アメリカ東海岸の片隅から、読んだ記事や本で気になった箇所をメモするブログ。

MEMO: 固定費の削減案 - 家を買うな!車を持つな!保険に入るな!

「マイカー マイホーム」の画像検索結果

growrichslowly.net

自分と同じような考え方を持っている人を発見。私は帰国後の話ですが。

  • 賃貸で持ち家と比べ1000万円節約?
  • クルマ無しで700万円節約?
  • 保険で1000万円?

持ち家

また、家なんていう収益性の低い固定資産を自分のバランスシートに持ちたくないので、家を買うという選択肢は初めからありません。

賃貸と持ち家の比較とか定期的にヤフーニュースとかで見ますが、あんなのくだらないですね。

もはやキャッシュフローの損得以前の問題であって、バランスシートの問題です。

仮にシミュレーション計算で持ち家が有利という結果が出たとしても、購入後に掛かる様々な維持費が低く見積もられているんです。売り手の気持ちを考えれば当然です。ニュースだってバックのスポンサーに不動産業者がいれば正直に記事を書けるわけないでしょ。

家を購入することがあるとすれば、中古市場で掘り出し物件を見つけた場合かな。

新築を買うなんて、経済的に考えれば私にとっては絶対にあり得ない選択肢です。

将来もし結婚して愛する彼女に新築住宅をせがまれたら、、それは何とも言えませんが。。

 バランススートで考えると、確かに値下がりする資産性のない持ち家は嫌ですね。うちの場合、嫁と賃貸で良いという合意が自然に取れておりますので、嫁との価値観の一致は幸運でした。

車(クルマ)

都内一人暮らしの私は、もちろん車なんて持っていません。移動は徒歩か電車です。ちなみに自転車すら持っていません。

たまに友人と国内旅行に行くときがありますが、その時はレンタカーを利用しています。必要な時に必要な分だけ利用して、相応の対価を支払うだけです。

大学生の頃、社会人になって給料もらったらスポーツカー欲しい!ってずっと思っていました。でも止めました。それよりも資産形成をすることが先なんだと、幸い社会人になって早いうちに気付きました。

実家で親の車乗り放題→都内一人暮らしでカーシェア使いまくり→米国駐在でクルマ無しでは生きていけない生活となった今、東京へ戻った後の選択肢はカーシェア一択。

保険は家に次いで人生で2番目に大きな出費と言われることも

毎月2万円の掛け金を40年間で約1000万円

保険は損な賭け

民間生保では掛け金の半分以上が保険会社の人件費や広告費に使われている。 

ガンになったら?→高額療養費制度があるので問題ない。

保険会社に半分持ってかれるのだから、保険に入ったと思って自分で貯金する方がはるかに良い。

半分の確率でガンになるからこそ、保険でなく貯金で対応した方がよい。

生命保険は残される家族の人数×1000万円で掛け捨てで入る。子一人2000万円、子二人3000万円