90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録

アメリカ東海岸の片隅から、読んだ記事や本で気になった箇所をメモするブログ。

Visit to ハイライン(High Line)

f:id:yougaku-eigo:20180715223904j:imagef:id:yougaku-eigo:20180715225103j:imagef:id:yougaku-eigo:20180715225113j:image
f:id:yougaku-eigo:20180715223845j:image
f:id:yougaku-eigo:20180715225142j:image
f:id:yougaku-eigo:20180715223837j:image
f:id:yougaku-eigo:20180715222924j:image
f:id:yougaku-eigo:20180715223855j:image
f:id:yougaku-eigo:20180715225131j:image
f:id:yougaku-eigo:20180715222934j:image
f:id:yougaku-eigo:20180715225103j:image
f:id:yougaku-eigo:20180715222943j:image
f:id:yougaku-eigo:20180715225323j:image
f:id:yougaku-eigo:20180715225137j:image
f:id:yougaku-eigo:20180715225054j:image
f:id:yougaku-eigo:20180716011403j:image

f:id:yougaku-eigo:20180716030910p:plain

URL: Visit the High Line | Friends of the High Line

ハドソンヤードに言ったついでに、ハイラインに行ってきました。ハイラインの概要は以下です。ハドソンヤードとハイラインは繋がっているのを知りました。あとは観光客が多い印象がありました。

ハイライン High Line High Line 20th Street looking downtown.jpg 20丁目のハイライン。ダウンタウン方面を望む。植物は再開発前に廃線跡で生育していた野草に敬意を表して選ばれた。 分類 高架都市公園 所在地 アメリカ合衆国 ニューヨーク市 面積 全長1.45マイル (2.33 km) 開園 2009年 運営者 ニューヨーク市公園レクリエーション局 現況 公開中 公式サイト http://www.thehighline.org/ ハイライン(High Line)は、全長2.3kmのニューヨーク市にある線形公園である。マンハッタンに所在した、廃止されたウエストサイド線と呼ばれるニューヨーク・セントラル鉄道の支線の高架部分に建設された[1]。1993年に完成した、類似したパリのプロジェクトである全長4.8kmのプロムナード・プランテ(並木道)に着想を得て、ハイラインは空中緑道および廃線跡公園として再設計された[2][3]。 ハイラインはマンハッタンのロウアー・ウエスト・サイドへ伸びるウエストサイド線の廃止された南部区間に建設された。具体的にはミートパッキング地区のガンズヴォート・ストリート(14丁目の3ブロック南)からチェルシー地区を通り、ジャヴィッツ・コンベンション・センターの近くの34丁目にあるウエストサイド・ヤードの北端に至る[4]。かつては、ウエストサイド線はさらに南へ伸び、キャナル・ストリートのすぐ北のスプリング・ストリートにあるターミナルまで通じていた。しかし、その区間の大半は1960年に取り壊され[5]、残っていた区間も1991年に取り壊された[6]。 鉄道から都市公園へ転用するための工事は2006年に始まった[7][8]。2009年には第1区間が[9]、2011年には第2区間が[10]、2014年には第3区間が公開された[11]。このプロジェクトは近隣の不動産開発に拍車をかけ[12]、ハロー効果によって不動産の価値を高めた[13]。2014年11月現在、ハイラインには年間500万人近くの入場者が訪れる[14]。

From Wikipedia

 

雨のマンハッタン 最高のワールドカップ観戦日和

f:id:yougaku-eigo:20180715220714j:image ニューヨークは7/14(Sun)11:00amからキックオフ...今は11:00までハイライト集が放送されてます...

f:id:yougaku-eigo:20180715221210j:image

そういえば、エンパイアステートのライトアップがカラフルだな〜と思っていたのですが、出場チームの国旗のカラーを表現していたようです。

www.multivu.com

URL: https://www.multivu.com/players/English/8247151-empire-state-building-world-cup-2018/

Childish Gambino - Feels Like Summer 歌詞 和訳で覚える英語

ãChildish Gambino - Feels Like Summerãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

洋楽の歌詞で覚える英文法・英語表現シリーズです。今回は、表題の曲のサビ・コーラスの歌詞に使われている英語表現をご紹介します。

洋楽の歌詞で英語をチェックすることで表現力を高める

著者は洋楽の歌詞で英語を学習してきましたが、この記事内で行っているように洋楽の新曲がリリースされる度に、サビ・コーラスを中心に歌詞のわからない箇所や英語表現をチェックしておりました。歌詞の意味をある程度、理解した上で毎日の通学・通勤の時に洋楽を聞いたり、家でサビ・コーラス部分を口ずさむことで、知らず知らずに英語の語感が身に付き、歌詞の中に含まれている様々な文法ポイント語順=英文の規則性を身に付けることができました。

大阪観光大学国際交流学部池田 和弘教授の日経ビジネスオンラインの記事でも洋楽の歌詞で英語を勉強した学生の話が取り上げられていました。彼の何千人もの学生や社会人の教え子の中で、明らかに日本人離れした、素晴らしい英文を書く生徒がいたらしいのですが、その学生さんは洋楽の歌詞で英語を英語を勉強してきたようです。その文章は、語句の使い方が日本人離れしていたというのです。

彼は中学に入ったころから大の洋楽ファンとなり、歌詞を懸命に覚えただけでなく、添えられている和訳を読むだけでは満足できずに、辞書などを調べて原文の意味を理解しようとしたというのです。楽しいから歌詞の意味を理解しようとし、そのまま覚えて、歌った――彼にとっての「英語の勉強」というのは、たったそれだけだったわけです。もちろん、学校での学びもある程度は意味があったかも知れません。しかし、書いた英文から判断して、その英語力の大半を歌詞からつかみ取ったことは間違いありませんでした。

Source: 日経ビジネスオンライン

私は、2017年11月20日に最終回を迎えたWSJの新聞記事を読みながら経済英語の表現を学ぶ【WSJで学ぶ経済英語】をいつも拝見しておりました。

自分が【洋楽の歌詞で覚える英文法・英語表現】シリーズをスタートさせたのは、普段行っている英語力を向上させるための作業(新曲の洋楽歌詞の英語表現を調べる)の紹介と、【WSJで学ぶ経済英語】シリーズで使用されている教材=新聞記事を洋楽歌詞に変えて同じようなコンセプトのものができたらと思い始めました。(内容や解説のレベルは比べ物になりませんが...)

f:id:yougaku-eigo:20180513081921p:plain

 

洋楽が優れた学習素材である理由

洋楽学習方法についての詳細は、以下、私の著書を紹介いただいているLifehacker(ライフハッカー)の記事、洋楽学習法の詳細を記載した記事、洋楽学習に関する情報集をご参考ください:

Music Video

サビ・コーラスの歌詞で覚える英語

[Pre-Chorus]
I know
Oh, I know you know that pain
I'm hopin' that this world will change
But it just seems the same
(It is not the same)


[Chorus]
You can feel it in the streets
On a day like this, the heat
It feels like summer
I feel like summer
I feel like summer
You can feel it in the streets
On a day like this, that heat
I feel like summer
(I feel like summer)
I feel like summer
(I feel like summer)

Source: Childish Gambino – Feels Like Summer Lyrics | Genius Lyrics

  • seem - 「He seems nice.」と「He seems to be nice.」の違いを理解 to be の有無で変わるものは「観点」 冒頭ではどちらも「彼はいい人らしい」でまとめましたが、あえて訳し分けてみましょう。くどい言い回しにはなりますが、こんな風にいえるでしょう。
  1. He seems nice.(彼はいい人なのだと思える)
  2. He seems to be nice.(彼はいい人であると見られているように思われる)                                   並べて比較すると、「He seems nice.」はどちらかといえば主観に基づく表現であり、「He seems to be nice.」はより客観的な立場を意識した表現であるといえます。 ちなみに、「seem」の直後に名詞を続ける言い方は一般的でなく、「to be」は省略すべきでないという見方が普通です。間に形容詞をはさむ場合は、許容する人もいれば、不自然とする人もいます。                          ○   He seems to be a teacher.(彼は先生だと思われる)                                            △ He seems a nice teacher. (彼は良い先生だと思われる)                                         ×   He seems a teacher.                                                   ※「to be」は「like」でもよい                                                 「seem」の次にto be+名詞と続ける表現では、「to be」の代わりに「like」を使って表現することもできます。 ○ He seems to be a teacher.(彼は先生だと思われる) ○ He seems like a teacher. 「seem」の後に「形容詞+名詞」(上記の例文では「a nice teacher」)が続くときは、「to be」が省略できるという人もいます。いずれにしても、「He seems a teacher.」という文は不自然とされるため、「to be」や「like」を入れなくてはいけません。
  • on a day like this - こんな日に

[Pre-Chorus]
わかってる
君はこの苦悩をしっているんだろう
この世界が変わると望んでいる
ただ前と同じだと思える
(同じじゃない)


[Chorus]
ストリートで感じることができる
今日みたいな日 熱気
サマーのように感じる
I feel like summer
I feel like summer
You can feel it in the streets
On a day like this, that heat
I feel like summer
(I feel like summer)
I feel like summer
(I feel like summer)

 

わたしが考えていた輸入代行で購入したクレジットポイントをマイルへ還元し、無料で帰国する作戦を考えていた駐在の方

ãunited airlines mileageãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ
私は、日本にいるときから続けている輸入代行業で、仕入れのため自分の年収では使いきれない決算をクレジットで行いポイントを大量に入手しておりました。海外出張で飛んだ貯めたマイルと「ANAとマイルのパパじゃない」というブログを読み込んで得た陸マイラーでマイルをためる方法をひたすら実践し続けたのも大きかったのですが、やはり決済でのマイルが半分以上を占めておりました。

クレジットカード決済は収入の壁を超えられない

どんなクレジットカードで決済しようとも、それだけで年間20万マイルや30万マイルを貯めることは、我々一般庶民には不可能です。 

 

ものすごく単純な話ですよね。マイル還元率1%(100円の買物で1マイル)のANAカードだけで30万マイル貯めるには、3,000万円決済しなきゃいけないんですから。税込年収で言ったら5,000万円以上稼いでる人じゃないと、年間3,000万円ものカード決済は不可能です。

 

もしあなたが税込年収1,000万円のいわゆる勝ち組だとしても、クレジットカードで決済できるのは、せいぜい年間500万円が限界でしょう。

 

マイル還元率1%のANAアメリカン・エキスプレスカードで500万円決済して得られるマイルはきっかり50,000マイル。

 

ANA VISAワイドゴールドカードで、マイ・ペイすリボを駆使して最高還元率1.72%を叩き出したとしても、500万円の決済では86,000マイルが限界です。

 

税込年収1,000万円で、やっと、この数字ですよ? カード決済だけではどう頑張っても大量のANAマイルは貯まりません。

 

アメトーーク!』でケンドーコバヤシさんは、さかんにクレジットカード決済や電子マネー決済でマイルを貯める方法をおすすめしていました。しかし、我々庶民はこの方法ではたいして貯まりません。ケンコバさんくらいの年収がある人でなければ貯まらないのです。

Source: 年間30万以上の大量ANAマイルの貯め方とは 陸マイラーの現実を公開します - ANAとマイルのパパじゃない

そして日本で行っていた以上にクレジット決済でポイントをためる必要になりました。理由は:
  • 駐在1年目はクレジットスコアが貯まっていなくて、アメリカで陸マイラー活動ができない
  • 本国へ帰国(NY-東京往復)するのに、50,000マイル/人ほどかかる
  • 駐在でNYに住んでいる地理的利点を生かして、アメリカ国内/欧州への海外旅行が増える

そのため、輸入代行でのクレジット決済を中心に、米国内出張で飛んだマイル+普段の支出のクレジット決済で貯めたポイントを使ってマイルを生み出す必要があります....

アメリカ在住の、同じく英語がダメな主婦です。
私も渡米後すぐに英会話学校に通いましたが、生活するだけだと、なかなか上達しないんですよね。
生活する分には困らない程度の英会話力と度胸はつきましたが、
仕事をするとなると・・・難しいです。
私は日本で幼稚園教諭をしていたので、ベビーシッターをしたり、
(相手が赤ちゃんなので、高度な英語は必要ない。
 親と話す機会はありますが、事前に英語が苦手な事を話してあるので、筆談したりで何とかなりました)
近所の幼稚園で、ボランティアをしたりしていました。

その後、出産を機に、自宅でできる事を・・・と思い、
輸入代行業を始めました。
日本で人気のブランド物だったり、ベビー用品だったり。
近くに店があるので、買いに行くことも可能ですが、
注文が入ったら、オンラインショップで購入し、届き次第、近所の郵便局から発送。
お客さんは日本人なので、日本語で対応できるし、
大金は稼げませんが、お小遣い程度にはなります。
また、航空会社のマイルがたまるクレジットカードを使えば、
人の買い物の代行で、マイルがドンドンたまります。
私は、代行で得たマイルを無料特典航空券に変えて、毎年家族で日本に帰国しています。

奥様のビザが何ビザになるかわかりませんが、
就労ビザを取得する必要があります。

追記:

その後、アメリカ在住陸マイラー活動を実行しみました↓↓

safariman.hatenadiary.com

今さらですがXXXTENTACION - SAD!のミュージックビデオが出ていたのですね...

ãXXXTENTACION - SAD! videoãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

www.youtube.com

すごい世界観です...もっと彼の活躍をみてみたかったです...本当に伝説になってしまった....

関連記事

safariman.hatenadiary.com