90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録

アメリカ東海岸の片隅から、読んだ記事や本で気になった箇所をメモするブログ。

つみたてNISA: 最も含み益が大きかったのは投信の含み益は76.6万円(2018年1月から今年7月末まで毎月3万3333円を積み立)

Source: https://www.nikkei.com/article/DGXZQOMH037BG0T00C21A9000000/

元本1,433,319円で含み益が76.6万円なので2021年7月末時点で評価額: 約2,199,319円だったということでしょうか...やはりVTI(全米株式)やS&P500の成績が良かったようです...

私も一般NISAで「楽天・全米株式インデックスファンド」を買っていますがかなりの含み益が出ております。

米国株、先進国株投信が上位
投資枠は年40万円。これを上限まで使い、対象の投信に制度開始当初(18年1月)から今年7月末まで毎月3万3333円を積み立て投資した場合、資産はどれぐらい積み上がったのか。QUICK資産運用研究所の集計によると元本の約143万円に対し、8月末時点で最も含み益が大きかったのは「楽天・全米株式インデックスファンド」の約76万円だった。同投信は米国株式市場に上場する約4000銘柄を対象にした「CRSP USトータル・マーケット・インデックス」に連動する。

上位商品の多くは米S&P500種株価指数や、日本を除く先進国株式の値動きを示す「MSCIコクサイ指数」など海外の株価指数に連動するインデックス型投信だった。アクティブ(積極運用)型では「フィデリティ・米国優良株・ファンド」が3位に入った。

VTIの過去5年の成績:

f:id:yougaku-eigo:20210925215715p:plain

VTI vs VOO(S&P500) - あまり変わらない?

f:id:yougaku-eigo:20210925215939p:plain

Source: Better Buy: VTI vs. VOO | The Motley Fool

VOOとVTIの構造

f:id:yougaku-eigo:20210925215900p:plain