米国ニューヨーク駐在員のSafari Man[サファリマン]です。
今が最安値かもしれない、暴落タイミングは分かんらない、右肩上がり全体なら今買うしかないですよね。右肩上がりの根拠をどれだけ信じられるかでしょうか。
日本のバブル後みたいな状態が続いたらと思うとぞっとします。
上記のグラフを見るとぞっとしますが、下記の長期のチャートを見るとそんな嫌な印象は受けないです。
参考図書
![バカでも稼げる「米国株」高配当投資 [ バフェット太郎 ] バカでも稼げる「米国株」高配当投資 [ バフェット太郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1191/9784827211191.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 1650 円
- 楽天で詳細を見る
![お金が増える 米国株超楽ちん投資術 [ たぱぞう ] お金が増える 米国株超楽ちん投資術 [ たぱぞう ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4150/9784046044150.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 1540 円
- 楽天で詳細を見る
米国ニューヨーク駐在員のSafari Man[サファリマン]です。
今が最安値かもしれない、暴落タイミングは分かんらない、右肩上がり全体なら今買うしかないですよね。右肩上がりの根拠をどれだけ信じられるかでしょうか。
日本のバブル後みたいな状態が続いたらと思うとぞっとします。
上記のグラフを見るとぞっとしますが、下記の長期のチャートを見るとそんな嫌な印象は受けないです。
参考図書