90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録

アメリカ東海岸の片隅から、読んだ記事や本で気になった箇所をメモするブログ。

29歳以下の平均貯蓄額は154万8000円・投資をするだけで金融リテラシー上位9.8%

日本で多数派に回ると損する理由。【投資をするだけで金融リテラシー上位9.8%】 | 黒うさぎの秘密のポートフォリオ【三菱とADR高配当株・配当再投資戦略】」というブログで面白い数字を見つけました。

29歳以下の平均貯蓄額は154万8000円

中央値はどの程度なのでしょうか。周り20代を見ても貯蓄している人が多い印象です。また下記の数字も初めて知りました。

投資をするだけで金融リテラシー上位9.8%

 りそな銀行のウェブページにも同様の内容が書かれておりました。

f:id:yougaku-eigo:20200525064658p:plainf:id:yougaku-eigo:20200525064452p:plain

Source - サラリーマンの平均年収と貯金額を徹底調査!|りそな銀行

分かりやすい表です。貯蓄額を増やすには収入を増やし支出を抑え、余ったお金を運用させる必要があります。ここでは下記のライフイベントが支出を増やしているとか書かれております。

f:id:yougaku-eigo:20200525064935p:plain

下記のツイートで自分なりのコスト削減案をまとめてみました。教育費は高校まで公立とする感じでしょうか。

 

Employee / Self Employed / Investorを兼業「金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント」

f:id:yougaku-eigo:20200524210603p:plain

上記の表は「金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント : 経済的自由があなたのものになる (単行本)」に書かれている表。人はどこから収入を得ているか分類したもの。

Quadrantとは名詞で意味:《幾何》四分円◆円の4分の1《幾何》象限◆直交座標で区切られた四つの平面の一つで、XYともに正の象限を第1とし、反時計回りに数える。四分円状のもの四分儀象限儀

  • E(Employee) - 従業員
  • S(Self-employed) - 自営業者
  • B(Business owner) - ビジネスーナー
  • I(Investor) - 投資家

下記ツイートにも書いてありますが、サラリーマンで節約して余剰金を資産運用という方法は堅実ですが、カツカツだし、つまらない人生になる可能性もありそうだなと思います。

我が家なりの方針: E/S/Iになる。Bになる事業もないし0コスト無在庫の事業の方針なのでBは無し。

f:id:yougaku-eigo:20200524210614p:plain

E - サラリーマン

妻と二人でサラリーマンとして安定的なキャッシュフローを手に入れる。海外出張や海外駐在というボーナスを得る

I - 副業/個人事業

本業以外の副収入。本業を超える利益を得るように引き続き努力。ブログ等でお小遣いを引き続き稼ぐ。マイル/ホテルポイント稼ぎもここへ入ってくるのでしょうか?個人事業主になる最大の目的は節税。経費計上/青色申告で手取りを増やす

Investor

上記で得たお金を株式に投資。不動産は売買コストや流動性が無いので買わない。

Source: 

 

 

企業DC - 今の税金が軽くなる

f:id:yougaku-eigo:20200524034808j:image
f:id:yougaku-eigo:20200524034813j:image

f:id:yougaku-eigo:20200608061445p:plain

Source - https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/clear-payslip/32601/

日経の分かりやすい記事。5.5万/月 x 12ヵ月=66万円ならもっと節税できそうです。