90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録

アメリカ東海岸の片隅から、読んだ記事や本で気になった箇所をメモするブログ。

日本の金融資産: 1992年1000兆円が2022年2000兆円 30年かけて2倍

f:id:yougaku-eigo:20220318091335j:image

成長なき預貯金滞留:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO59184940X10C22A3EE9000/

21年末時点での家計の金融資産は前年同期比で4.5%増の2023兆円と初めて2000兆円台に乗せた。最も多かったのは現預金で1092兆円と全体の54%を占めた。金融資産が初めて1000兆円を超えたのは1992年で、30年かけて2倍になった。

米欧と比べると、家計の金融資産に占める現預金比率は日本が突出している。米国は1割、ユーロ圏が3割といずれも日本の5割を下回る。

なぜ節約志向が強いのか。一因は上がらない賃金だ。

f:id:yougaku-eigo:20220320101408p:plain

動画で見る英語達人列伝

www.youtube.com

www.youtube.com