90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録

アメリカ東海岸の片隅から、読んだ記事や本で気になった箇所をメモするブログ。

英語と就職・転職・キャリア

アメリカに対して憧れ

https://therakejapan.com/tokyo/japan/20171110/8567/

若い頃の努力が、後年実を結ぶ

https://therakejapan.com/tokyo/japan/20171125/8568/

大手→スタートアップ失敗してた人が、またスタートアップを立ち上げていた

https://amzn.to/3Ax73GM この箇所を読んで、本業の顧客の一人で、シリコンバレーの超大手企業の上級役職を捨て、仲間と起業してる方の事を思い出しました。彼が立ち上げたスタートアップとも仕事をすることになり何年間か付き合いがありましたが、そのスタ…

Big4監査法人で海外駐在を勝ち取った方がアドバイスする海外赴任・駐在に選ばれるための必要な能力

Source: https://twitter.com/NY_Toshi_Blog/status/1410567841279975429 日本における4大監査法人 (よんだいかんさほうじん)は、EY新日本、トーマツ、あずさ、PwCあらたの4つの有限責任監査法人を指すと言われているようですが、いずれにせよ、この中から海…

海外駐在に帯同した子供の英語力

子供がバイリンガルになる、妻がTOEIC900を軽く取るようになるくらいの英語力が付くくらいが理想的な気がします。

これしかないと思えることを選ぶ

エッセンシャル思考

備忘録: (1)自分の仕事によって多くの人々が幸せになる様子をリアルに実感すること (2)人々から感謝され、尊敬されること の2つがあると、最高に気分良く仕事ができるのだ。

(1)自分の仕事によって多くの人々が幸せになる様子をリアルに実感すること (2)人々から感謝され、尊敬されること の2つがあると、最高に気分良く仕事ができるのだ。 Source: とくに好きな仕事でなくても、すばらしい幸福感に包まれて仕事をする方法 - 分裂…

埼玉県教委、民間出身の英語教員を採用へ

Source: 矢野トシノリ@ゼロ嫁4巻1/27発売 on Twitter: "よくわかる埼玉県 2019年版 埼玉県教育委員会は、新型コロナウイルスの感染拡大による雇用情勢の悪化を受け、民間の企業・団体出身者の英語教員を採用することを決めた。民間出身者に限定して英語教員…

北海道の小さな町で「ここではないどこか」を夢見ていた頃から英語の必要性を感じていました。実際、私の人生を変えた言葉です

小説家 黒木亮さん:日本経済新聞 海外で仕事をするなら銀行か商社 汗で背広が塩を吹き、ママチャリのサドルでズボンが擦り切れるまで走り回りました。でもむなしかった。海外に行けないのなら辞める、と直訴してようやくロンドン駐在になりました。 当時の…

正しい判断をするのに必要なのは、知識より何より経済的、精神的余裕。転職に失敗しがちな人の傾向として、固定費が膨らみすぎてるというのはあると思う。「今のこの生活を維持するにはいくら必要」というところから転職先を選ぶ

Source - えとみほ on Twitter: "転職に失敗しがちな人の傾向として、固定費が膨らみすぎてるというのはあると思う。「今のこの生活を維持するにはいくら必要」というところから転職先を選ぶので、どうしても条件優先でマッチしないところに行ってしまいがち…

物を売るには、拡大するには勉強が必要

国全体にあきらめムードの漂う日本では「あきらめずに頑張る」というのが最も割のいい戦略

水野弘道氏がどのようにして英語を学んだのか、駐在時代の話

水野弘道氏(以下、敬称略):今日は地方の大学からも大勢いらしているのですごく嬉しい。このたび、皆さんにも今後支払っていただく国民年金の最高運用責任者ということになった。将来の年金をちゃんとお返しするため…、払っても返ってこないと思っている方…

1997年に比べて年収400万円、500万円稼げる人が2017年に減ってる

Source -https://twitter.com/sumomodane/status/1346063868619984902?s=21 この成長にあわせ賃貸をダウンサイズしていくライフスタイルからの老後後期の親の不動産相続、カーシェアリング、最低限の掛け捨て保険、自炊家飲み中心の倹約生活をして、子供は小…

スキルを序盤で買う - 英語を20歳でマスターしていたら、おそらく60年近く、人生の選択肢や収入に大きな影響をもたらします

スキルを序盤で買うでは実際に、「よい借金」の具体例を見てみましょう。一番わかりやすい「よい借金」の例は、教育やスキル習得のための借金です。 たとえば英語のような能力。英語を80歳で取得しても、10年ほどしか役立ちません。その用途もほとんど趣味で…

「意識が高い(目指す場所が高い)」かつ「目の前の仕事に全集中できる」この2つを両立できる人はだいたい10年後にめっちゃ偉くなってる

世の中に「やりがいのある仕事」なんてものはなく、「やりがいを感じる人」がいるのみなのだ

https://souken.shikigaku.jp/5254/ 何をターゲットにすべきかというと、これはもう、仕事においては圧倒的に「成果」を追求するべきだ。 仕事なんてものは、成果が出れば楽しく、手ごたえを感じられるものであって、おまけにカネも稼げる。逆に成果が出なけ…

駐在員は積極的に同僚顧客と話したり、テレビを見てシャドーイングし、音読せな伸びない

電話会議や同僚との電話もない日は本当に英語を使わない。メールはたくさん読みますが。 朝からTVでニュースをかけっぱなしにする たまにシャードイング 意識的に音読や瞬間英作文を行う

ずっと英語のニュースを流してることの大事さ

大統領選がありニュースを一日中つける日々が続き、やはり家庭内で子と妻と私の英語力を維持、向上させる手段の一つとしてテレビをつけっぱなしにしとくのが良さそうだなと思いました。20代アラサーでもまだ耳の成長の余地はあると信じてます...

人生、仕事は営業

『なぜハーバード・ビジネス・スクールでは営業を教えないのか?』を思い出しました。人生の大半はセールス。「自分の想いを相手に伝えて相手の心を動かして行動を起こしてもらうこと」。確かに本業、副業、私生活全て営業かもしれない。試行回数が多いことも…

Life Shift ライフシフト 3つの無形資産

異業種交流会を 年収増の機会 にする方法 - ライブドアニュース 生産性資産人が仕事で生産性を高めて成功し、所得を増やすのに役立つ要素。スキルや知識に加えて仲間、評判その他もろもろの要素。 活力資産肉体的・精神的な健康と幸福のこと。健康、友人関係…

インターネットって上手く活用できる人と、活用が出来ない人の間での「格差」

インターネットの使い方さえ上手くなれば大抵の問題は解決するってのに未だに意識として「ヒマつぶしの一部」くらいしかリソースを割いていない人が若い人にも多い https://t.co/sFt6BYfz3g — イムレ@ただヤバい奴 (@9Koncha) September 27, 2020 自分の経験…

老後、余剰金でこういう生活も楽しそうだな

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64231820V20C20A9K15200/

働き口はありそう...

https://twitter.com/lazy_kaishine/status/1308417568877826048?s=21 英語力や駐在経験があれば、どこからしら雇ってくれるのではというポジティブなれそうなツイートを発見しましたのでメモ...

社会人の80%は月の読書量はゼロ

読書で金銭的にも精神的に生活が楽になった、この資本主義社会の泳ぎ方が分かったという実感が非常にあるので、やはり読書は元が取れるなと思いました。 資本主義社会の最適な生き方を学べた 支出削減、管理 資産運用 節税対策 副収入等...

酒飲む方が儲かる

日本人を英語弱者のままにしておくほうが自分に有利になる

私の家族からすれば、日本人が英語ができないままでいてくれた方が利権を維持できるので、ぜひこの状態が続いて欲しいと思ってしまいます。 数年前はTOEIC900点以上の割合2%とか言われていたのが今では4%になっていたような記憶があります。 note.com

Intel 誰もあなたのキャリアの世話なんかしてくれない

自分が新卒に戻ったらやること: インデックス投資

これはやっておけば良かったと後悔しております。私自身もまだ時間があるのでコツコツ積み立ていこうと思います。

君がコントロールできる変数は3つ

苦しかったときの話をしようか ビジネスマンの父が我が子のために書きためた「働くことの本質」 [ 森岡 毅 ]価格: 1650 円楽天で詳細を見る 君ががコントロールできる変数は: (1)己の特徴の理解と (2)それを磨く努力と (3)環境の選択、 最初からこ…