90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録

アメリカ東海岸の片隅から、読んだ記事や本で気になった箇所をメモするブログ。

節約/倹約生活

日本経済新聞: FIREを目指せるタイプの人は、年収1000万円になっても、量販店で「いいちこ」を買って自宅飲みをするタイプ

「いいちこ」(三和酒類)という庶民的価格帯の麦焼酎があります。年収が低いときにこれを愛飲していた人が、年収が2倍、3倍とキャリアアップしたとき、そのまま同じお酒を飲むでしょうか。 いいちこパック 25度 [ 焼酎 大分県 1800ml×6本 ] いいちこ Amazon…

厚切りジェイソン: 節約はノーリスクで稼いでるのと同じ、東京練馬区の主婦の貯金額

練馬の主婦の貯金額

49歳でFIREしたシングルマザーが2億円を貯めた方法、の6つのシンプルな行動

2019年、49歳で、彼女の純資産額は約1億9400万円に達した 2013年の純資産は約7500万円 2014年には、純資産額は約8900万円近く 何をしてきたか 2009年から、雇用主が提供する401(k)(企業型確定拠出年金)、Roth IRA(個人退職年金プラン)、そしてHSA(Healt…

北米節約生活: 図書館で借りてきた本を読みながら晩酌する

サンクスギビングの四連休、お金をかけない趣味として読書と酒。晩酌は普段は日本のビールとハイボールですが、連休なので違うのを買ってみました。 ALDI、Costcoで買い物したり、図書館行ったり、副業したり、節約して資産が増えるのをゲームとして楽しめて…

インフレ大増税時代の自炊: 米国在住で、高いお金とチップを払って食べるレストランの料理より三國先生の料理を作る方が経済的で家族にとっても喜ばれます

https://www.youtube.com/watch?v=iZ5yjuypkww&t=72s 三國シェフのYouTube『#1118『スペアリブとりんごの赤ワイン煮込み』時間をかけて美味しくなるレシピです|Chef Kiyomi MIKUNI - YouTube』のコメント欄に下記のコメントが書かれておりました。 これは最…

ハイボールは節約になるのか

アメリカでサントリー角瓶が手に入らないので、近所の酒屋で一番安く手に入るカナディアンクラブ 1858/Canadian Club 1858を買っております。ハイボールが推奨されているようです。 カナディアンウイスキー カナディアンクラブ [ ウイスキー カナダ 700ml ]…

図書館で借りてきた本を読みながら酒を飲む、アメリカ節約生活

アメリカで暮らしていても近くの図書館にいけば日本語の本が手に入る環境なのは恵まれているなと感じます。 本当に買いたい本があればKindleで買います。

節約アメリカ生活、ALDIというスーパーで安く食材を仕入れる

安くて質の良いスーパーであるALDIがWSJで特集されておりました。上場してないプライベートカンパニー。充実した高品質なプライベートブランド。

1日6分の読書でストレスが68%も下がる

https://t.co/xvTMgCBQ0P 図書館で借りてきた本を読みながら、安いカナディアンウイスキーのハイボールを飲んで自分の機嫌を取れるなら安上がり 6分間の読書が”ストレスを68%も解消する”のは有名な話。重要なのは没頭。「もう1時間経ってる…」と、時間を置…

21歳の6割「まったく本を読まない」 文科省22年調査 - 日本経済新聞

21歳の6割「まったく本を読まない」 文科省22年調査 - 日本経済新聞 読書が暇つぶしや娯楽になると、図書館で無料で本を借りて、お酒を飲みながら読書しているだけで楽しめるので安上がりになります。お金をかけずに人生を楽しむことができそうです。 SNSや…

年収400万円で2400万円貯めるも「決して幸せになれない気がする」と語る39歳男性の後悔

news.livedoor.com 家賃6万2000円のアパートで極限まで節約生活都内の企業で働く39歳独身の男性の毎月の手取りは27万円。年収では400万円を超えている。 そんな男性は一貫して給料の大半を貯金に回してきた。 「高校生の頃に読んだ人生論の本に趣味が読書と…

単身世帯の20代の4割は金融資産を持たない 貯金0

夏休みは親子で「家計会議」 お金実感、資産形成の一歩:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB212RO0R20C23A7000000/ 幸子 それが勘違いなの。金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査(22年)」によると、20代の単身者では貯…

節約だけじゃ金持ちになれない、元手の資金がないことがいかに人々を貧困に陥れているか

JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則 作者:ニック・マジューリ ダイヤモンド社 Amazon 下記は『JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則』という本からの引用。家賃、保険、食費、養育費などどんなに…

スターバックスに行かずコーヒーを自宅で作れば生涯で100万ドル(1億円~1億3千万円)以上節約

引用元: JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則 JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則 作者:ニック・マジューリ ダイヤモンド社 Amazon アメリカのNYC郊外のスタバやダンキンドーナツの混雑ぶりはす…

iPhoneを買い替える頻度

2015年に30代で、給料の貯金と節約とインデックス投信の積立の運用だけで資産5000万円を達成した

https://news.yahoo.co.jp/articles/4e65261f42f70a5da3548281cea7b9160dc0dbd5 一介のサラリーマンから、投資運用とスタートアップ企業への出資・投資を成功させ、FIRE(経済的自立と早期リタイア)を実現した、約35億円の財産を持つ資産家がいる。40代男性…

共働きして埼玉とか千葉に住んで資産形成

都内で家が買えなくなると千葉、埼玉あたりに住むしかないのでしょうか。夫婦でリモートできるかどうかが大きなポイントかと思います。

お金をかけない趣味を本気で楽しむ 料理、図書館で借りてきた本で読書、YouTubeを見ながらリラックスする

しょぼい起業で生きていく しょぼい起業で生きていく 作者:えらいてんちょう イースト・プレス Amazon 週末に図書館に行き、日本語の本を借りて空いた時間に読む。 YouTubeで見た料理動画で試してみたいものがあれば、どんどん試して自炊を楽しむ。 ポイ活、…

頭を使って働く人は読者が絶対に必要

語彙を増やす、つまり知的能力を向上させるのに、読書は最も優れている活動の一つ 「読書は深い知識と教養を獲得するためのほとんど唯一の手段」 私が在籍していたコンサルティング会社では、月に10冊以上本を読みなさい、と厳しく言われていたが、今でも、…

ウシジマくんに出てくるサラリーマンの支出内訳

『年収443万円』(講談社現代新書)

年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活 (講談社現代新書) 作者:小林美希 講談社 Amazon YouTubeで料理を練習して美味しい弁当持参 スタバの代わりに家でデロンギで作ったアイスラテ 成城石井やホールフーズは身の丈に合わないから行かない 子供は小中高公…

村上春樹がアメリカに住んでいた時、ホンダアコードとフォルクスワーゲンに乗っていた話

上記のニュースを見て、ふと村上春樹がアメリカ時代に地味なホンダアコードとフォルクスワーゲンに乗っていた話をふと思い出しました。『やがて哀しき外国語 (講談社文庫)』の載っていたエピソードだと思います。有名作家なのに地味な車に乗るのだなという印…

牛乳で割れば1杯30円ほどでミルクティーやカフェオレが作れるもと(ベース)が売られている

楽しい節約と不幸な節約 知的好奇心を満たすには:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB179WG0X10C23A1000000/ しっかり家計のメリハリをつけて得る「幸せな節約」もあります。例えば光熱費や日用品費は徹底的に削るが、生きがいでもある酒…

節約を楽しめるかどうかのマインドが、あなたの幸福度を左右します

金融リテラシー向上で未来つかむ 資産運用で得る幸福:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB254LP0V20C23A1000000/

やはり最初から生活レベルを上げないのがよさそう

転職による生活レベル引き下げができなかった例。 https://blog.tinect.jp/?p=79427 言い換えれば、家族に対し“助け”や“協力”を求めることを「カッコ悪いこと」だと考えてしまったことだ。 確かに、ドコモのスマホを格安・低速SIMに変えてくれと家族に言い出…

NHKスぺシャル “中流危機”を越えて 保険入りすぎなのか?

特集の中で取り上げられている家族の家計簿(支出一覧)をご紹介。Twitterでちきりん氏が保険に入りすぎなんじゃ?と言っていた家族と思われます。 chikirin.hatenablog.com 保険は生命保険の掛け捨てだけでよい⇒ 番組では世帯年収750万円と紹介されておりま…

NHKスペシャル 沈む中流

預金通帳の数字が増えるのをみるのが楽しいという感覚を極限まで煮詰めてゲーム化し、最適化させたものといえよう

https://blog.tinect.jp/?p=78044

ドル円140円 国が貧しくなるということ

若いうちの読んでおくべき漫画 : 闇金ウシジマくんと九条の大罪

闇金ウシジマくんと九条の大罪 このアドバイスには納得